2009年12月31日

 紅白を観る大晦日、マンネリこそ美し。

12月29日

一寸早いが、本年の10大ニュース
○金沢の長町集真藍工房の開設に協力。
○その工房開設後の活動、内藤いづみさんまつおかさわこさん講演、留学生短期ホームスティなどに協力。
(工房関連で金沢には5回行ってるので、ふたつにした。)
○全日本鍼灸学会学術大会埼玉大会鍼灸学会での視覚障害者へのサポート。
(障害者交流センター以外では初めてのボランティアであった)
○相撲観戦、初めての両国国技館での大相撲千秋楽観戦。
○八戸へ冬の日帰り旅行、初めての八戸、荒海がいい、ここは牛木さんの故郷だ。
○広島方面小旅行し、帰る途中、念願の小豆島を訪れる。
○田舎の義叔母、従妹二名と箱根への一泊旅行。
○後期高齢者の案内が来る、障害者だと65歳から後期高齢者の保健に入れるので案内が来るのである。
○会社OB、同じ職場のOB二名が逝去、通夜に出席、別途OB会開催される。
○脳梗塞で倒れた義兄を見舞う。
(他にも色々あるのだが、自分自身への教訓になるよう挙げておく。)

12月26日

 毎日新聞朝刊で「重度障害者に逸失利益/施設で死亡/青森地裁が初認定」重度障害者の事故に関して従来「将来の労働力を認めるのは困難」と退けられて いたが、今回「社会条件の変化を考慮すれば、最低賃金に相当する収入は得られた」と逸失利益600万円を認定。実に画期的だ。
金沢でズワイのメスは香箱といい、越前ガニではセコガニということをそらさんから教えてもらったが、松葉ガニでは何というんだろうと疑問をもっていた。
TVを見ていたら、親ガニということが判明した。

12月25日

 今年のパートも昨日でお終い。たかが週3日のパートとはいえ、今日から休み、楽しい気分になる。
おとわ会オフ会も昨日で終わったので、御礼の書き込みなどをしたが、結構の数の訪問者であった。これも二眼レフさんの日頃の活動のお陰である。
更に今日良かったことはネット友(?)のひらさんがケアマネに合格し、鬱関連のの症状が出てないことを知ったこと。
何か良い年末になりそう。年賀状、年賀状。

12月19日

 遅いけど、七五三の内祝いを兼ねた孫家族との昼食会。
孫の一挙一動、心豊かにさせてくれる。

12月18日

 左奥歯が割れていたので結局は抜くことになった。
その後、大宮で会社OB等8名で飲み会。
二次会は喫茶店、話がはずむ。家に帰ったのは11時過ぎとなった。久しぶりの遅帰りである。

12月8日

 埼玉県障害者交流センターのセンター祭が今日である。
9時から3時までセンターでパソコン体験のコーナーを手伝わさせてもらう。
パソコン体験では、千社札の作成、似顔絵の作成、スカイプ、県庁所在地宛てクイズ、Googleアース、視覚障害者用音声パソコンのコーナーが設けられた。
ほとんどが経験のないソフトで、例によって、一寸まずかったなあとも思いがある部分はあったが、無事終了、年内のパソボラ活動は終了である。
センターのTさんよりメールで送って戴いた写真を「いろんな写真」に掲載。

12月12日

 今日は調宮の12日市、忘れていたが、次女が「かっこめ」を買ってきてくれた。年末を意識する。年賀状も準備しなければ。

12月8日

 昨日、金沢より帰ったが、金沢では、
12月4日にセブンイレブンが数店舗開店し、開店のお楽しみ袋買って来たのだと、友人は言うのである。
石川県では初めてセブンイレブンが開店したとのことである。今まで石川県にはセブンイレブンがなかったのか!
ズワイガニとか香箱カニとかを日記に書こうと思ったが、セブンイレブンにびっくり、それを記す。

12月4日

 明日から4日間金沢、あぢさいなかまとの久々の飲み会(?)である。
天候は?弁当忘れても傘忘れるな!の土地、折りたたみ傘を持って行こう。

11月30日

 昨日のそれでK歯科医院に行く。
歯の根がもう駄目になってる。神経を殺しその後かぶせることになった。
その治療は化膿が完全に収まってからで、5日間分の薬をもらった。
次回は来週の金曜日でその治療を始める。
貰った薬はバナセファン(セフェム系抗生物質)、オパイリン(アニリン系/非ステロイド性消炎・鎮痛・解熱剤)、 ポドニンS顆粒(胃炎・消化性潰瘍治療剤 )、頓服におなじみの痛み止めのボルタレンである。

11月29日

 数日前から歯槽膿漏かなと軽い痛みがあったが、歯口が昨日の夜から強く痛み、夜も冷やしながら半分眠る状態だった。
朝一番に休日診療所に行って診てもらったところ、急性歯肉炎とのことであった。
痛み止めロキソニンと化膿止めフロモックス(セフェム系抗生物質)をもらった。ロキソニンでなじみのあるものである。
やや痛みは治まったが、ややであり明日はかかりつけの歯科医院に行く予定、朝の痛み具合で、仕事は半日休むか、一日休むことのに なろう。

11月28日

 両国の第一ホテルで塩川町の東京会、これで3回目の出席となる。同級生はそれほど多くない。
塩川町からも区長他多数出席し、幹事の裏方の仕事になみなみならぬものを感じる。
くじがあり、ここのえ、味噌が当たる。いずれも小学校の同級生の家の製品である。

11月27日

 定年まで勤めた会社の関東OB会が神保町の学士会館で開催。
懐かしい顔、鬼籍に入られた方の話、我年齢が実感させられる。
明日は出身地(?)の福島県耶麻郡塩川町の東京会が両国である。

11月22日

 昨日に打って変って今日は寒い、どこへも出かける気分にならず。

11月21日

 交流センターの相談会に行く。
来週末、さ来週末、視覚障害者向けの事前講習会と講習会があるが、都合が悪くて行けない。
その次の週末にはセンター祭があるのだが、センター祭に出せるアイデアがない。
浦和レッズ、レッズ史に残るような対磐田戦勝利!!

11月18日

 たまたま薬事情報を見ていたら、平成20年の天疱瘡の特定疾患医療受給者証の交付件数が4000人くらいで登録者証の交付件数が200名程度となっていた。
交付件数は微増(?)で、本来、毎年どんどん増えて行って良さそうなのだが。
高齢者が多いのか。

11月11日

 検診として浦和のK病院の日帰りドッグに行く。混んでいると聞いていたけれど、結構待つ時間が長い。
病院で待つのが慣れているので悲しいかなそれほど苦ではない。
メインは何時もの胃のバリウムレントゲンと腹部の超音波である。結果が来るのは一週間後か。

11月7日

 TVで、新型インフルエンザのワクチンの製造が急がれているので従来型のワクチンが品薄になっているおり、 従来型の接種も難しいとの報道していた。
今からでは一寸遅いかなと思いながら接種に埼玉精神神経センターに行く。
ネットで予診表をダウンロードし書き込んだものを提出したところ、65歳以上は市の援助で個人負担金は1000円で接種を受けることが できるとの説明があり、改めて市の予診票に書き込んだ。5,6人待って受けることができ予約なども必要がなかったのである。
この様な具体的なことにより改めて65歳になったことが認識させられる。後期高齢者(身障者は65歳を超えると該当になる)の通知の来た時には 単に書類上のことでありそれ程感じてはいなかったのである。
なお、料金は昨年2000円だったのが2500円に上がっていた。
接種が終わって近くのmagoの家に行って話を聞いたら、ここはワクチンの所蔵量が多く、よそからも紹介されて来るそうである。
新型インフルエンザのワクチンは何時になるのだろうか、難病患者への優先があっても良さそうである。

11月6日

 村上春樹の「1Q84」が100万部突破したそうだ、村上春樹は全然読まないので、魯迅の「阿Q正伝」を読む。
若い時分魯迅選集を購入し二度ほど読んだが面白みを感じなかったが、今読むと中国の低層の人間を上手く表現されていて実に面白い。
世界的に評価されているのが納得できる。

10月30日

 パート先でNさんが突然辞めますとのメール、私も辞める時は辞める日の帰り際にメールを送って辞めるのだろう。

10月24日

 交流センターでのパソコンボランティア、相変わらずこれで良かったかなの思いあり。
センターでキングレコードの○○○○(名前忘失)のミニコンサートあり、長町集真藍工房でもミニコンサートをやってるはず、 入りはどうだったろうか。

10月23日

 深夜電話が鳴り、三回も起こされる。それも電話をとると切れてしまう。三本目は明け方で不動産のFAXが一本入っている。
全く、迷惑な話だ。幸か不幸か眠剤を服用していたので、起こされてもすぐに眠れたが、全く迷惑!

10月22日

 皮膚科の通院、家族と一緒に行き、通院がてら食事をする。
イチョウ並木はまだ秋の風景にはなっていない。

10月20,21日

 田舎の義叔母、従妹二名と好天に恵まれた箱根に一泊の旅行をする。次回は熱海と約す。

10月15日

 この数日通勤の電車の中で長女が残していった北杜夫の短編集を読んでいる。
帰り、家にアルコールが少なくなっているので、イトーヨーカドー買おうとし、ビールでは持って帰る間に揺れて泡立ち今日中には飲めないだろう、それではウィスキーを探して迷って、こんなことでも迷うのだ。
北杜の名のウィスキーがあったので、これにしてしまった。サントリーのウィスキーである。
短編にスジコが載っていて、スジコを買いたいと思ったが、パックが二つ並んでいるだけで美味しそうには見えず、これはあきらめた。
スジコが美味しそうに表現されてるわけではない。
柿と牡蠣を買った、考えると同じ頃に出回る食べ物である。

10月8日

 台風が来たので、今日の出勤は止め、休みの予定の明日出勤することにした。
キチンとした勤めならこんなことできないが、パートの気楽さか。もっと厳しいパートもあろうと思うが。

10月7日

 台風が近ずく通勤の朝、横須賀線横浜駅で人身事故、京浜東北線、東海道線、横須賀線、湘南新宿ライン遅延、総武線も遅延。
人身事故は一人だけではなかったようだ。
何時もラッシュを避ける時間帯の通勤なのだが、十年ぶりくらいのラッシュに会ってしまった。
夜、ニュースで人身事故で中央線が遅れているとのこと、何たる日だ。

10月4日

 鹿島アントラーズ、新潟に負けて事実上の5連敗、大分ウィルスは浦和から鹿島に行ったか?

10月3日

 magoの保育園の運動会、途中で雨が降ったりしたが、無事終了。
私自身の幼年時代を思い出し、類似性にがっくりもし、楽しくもある。
このような場所では家の中で見るのとは違ったmagoの性状が見られる。

9月30日

 難病の医療券、特定疾患医療受給者証が来た。10月1日以降1年間有効な分である。
何時もと少し違うと思っていたら、健康保険組合名、保険証番号が記載されている。新たに適用区分もあり、そこがBになっている。 適用区分は定年者の意味か、組合保険の意味なのだろう。
一寸変わると、福祉予算の減額かと思ってしまう習慣があったのだが、そうではなさそうである。
政権も変わったのだし、考え方を切り替えるか。

9月26日

 センターにパソボラ、ワードで地図を描くことに関してであったが、ワードを使うのは稀になっており、おたおたした。
これも素人の良さであろう。・・と自己弁護。
義姉来る。

9月25日

 実際はできないだろうが、古本屋をやりたいとの思いがあった時がある。
ほとんど客がない店で、客が入ってきたら奥に座っている店主がで老眼鏡をはずし客の方を眺める。
などなどを思っていたら、子供の頃、おふくろに聞いた話を思い出した。
私が生れた家、事情があって住んでいたのはわずかであり記憶は薄い。
その家の前の部分を他人に貸して、そこは店をやっており、客が来ると売り台の陰から首を出すので、クビヤと呼ばれる店があったと 聞かされていた。それも本屋だったような気がする。
その人は共産党の幹部だったと言いうような曖昧な話の記憶がある。
貸してる店はもう一軒あり、そこも一寸変わった名前で呼ばれていたのであるが、そっちは丸っきり思いだせない。
古本屋のことを考えていたら、忘れていたことが記憶の隙間から出てきたので記録しておく。
サビタの記憶でなく錆びた記憶である。

9月23日

 4連休、5連休、今は関係はなくなっている連休だが、長女の家族は佐世保に行っている。

9月18日

 連休の混みだす前にそばで有名な深大寺に行く。当然そばを食すためである。
三鷹駅からバスで210円、
三鷹駅に降りるのは初めてである。三鷹事件が脳裏に浮かぶが全く遠い昔の話である。
神代植物公園には体調と体力の関係で寄らなかった。
なおそばの味はわが手打ちそばの方が美味しい。

9月13日

 久々に飛行船を見る。胴体に宣伝らしいものが書いてあるのだが、遠くてよく判らない。秋空に一編の詩であろうか。
浦和レッズ7連敗脱出、大分病も軽快か、その大分も磐田に勝利。

9月6日

 招待券があるので、上野のお江戸広小路亭に落語やらを聞きに行く。

9月5日

 前に勤めていた会社のY氏が7月いっぱいで定年になったので、会社OB(現役のIさんも)に集まってもらって
浦和の「昔ばなし」でささやかな飲み会をする。
定年者がどんどん出て来る、自分も歳を重ねる。

9月3日

 31日?の選挙のTV報道を見たせいか、一寸不眠症が続き。軽い風邪も?

8月30日

 25日金沢より帰宅、翌日パート、団地の囲碁会、パート、パソコン教室、そして今日は総選挙、充実の一週間である。
ところで、10時半頃選挙の整理券を持って公民館の投票所に行ったら30人くらい並んでいるのである。受け付けはバーコードの 読み取りなので、スムーズに進んだが、今まで数人並んでいることがあってもこんなに行列ができたのは初めてである。
もちろん最高裁の国民審査も行った。

8月26日

 21日から25日まで金沢に滞在し、北陸は涼しいなあと思っていたが、今日の東京も涼しい。もう秋。
金沢の長町集真藍工房での体験教室、JAPAN TENTのホームスティ、それなりに充実したものがあった。
センターから29日のパソコン教室のメールが来ていたので、参加の返信をする。

8月18日

 朝、駅に行く時、ガード下近くに養護学校の迎えを待っているのか、知的障害の子がいて、この一週間姿が見えず、どうしたのかなと思っていたら、 今朝はいた、お盆休みだったんだろう。

8月17日

 久々にNさんと土間土間で飲む。若い客の多い店である。
最近の若い人は飲まないなんて思っていたが、そんなことはない。
馬刺しが良かった。

8月6日

 magoクン母子が昨日から遊びに来ている。孫もじいちゃんと何時まで遊んでくれるものやら。こっちもそうは生きてないか。

8月3日

 特定疾患の更新が今日になってしまった。
区役所に行くと、駐車場に入れない車が数台並んでいる。一寸でも混んでる区役所は初めてある。
3Fに保健センターがあり、特定疾患、難病の更新をする。離れても書類の色から、二名の方が更新の手続きをしているのがわかる。 更新の時節でもある。
更新は何回もやっているので、きちんと書類を揃えたつもりだったが、健康保険証をコピーするのを間違えて免許証をコピーしたのを出してしまった。 健康保険証は何時も携帯しているので問題はなかったのだが、人はどこかに勘違いがあるものである。
この後、1Fに行って身体障害者の医療費の手続きをする。

7月30日

 通院、難病の更新書類の作成、七月はなんやかやと忙しい。
この数日、数週(?)全国各地雨模様であるが、関東地方は曇り予報でも晴れ。
今日、病院に行って、昼は晴れて暑くて高湿で堪らんかったが、夕方、浦和に戻ったらかなりの雨、 100円ショップで200円の傘を買って帰ることになった。この足で区役所に書類を提出する予定であったが、雨なので来週にする。
この気候は体調を不調にする。

7月26日

 一茶庵の蕎麦粉、初心者用とのことでもあり、さすが打ち易い。こんなに打ち易いとは思わなかった。詳細はブログで。

7月25日

 今日、午後はセンターでパソボラ、インターネット関係である。夜はサッカー観戦。
明日は・・・一茶庵に頼んだ蕎麦粉が来るはずで、蕎麦打ちの練習。

7月23日

 九段下で下車し、外に出たら蝉の声がかまびすかしい。九段会館、昭和館辺りの方向から聞こえる、昨日までは聞こえてなかったはずだが。

7月19日

 magoクン家族来る。近くの市営プールに遊びに来たのである。午前中はプールで、午後は近くの公園でブランコに乗る。
ブランコはほとんど初めてらしいが、自然とこぐことがわかるようだ。

7月16日

 今日の通院、暑くて外苑の散歩も止めにした。
夕、6時からNOさんの通夜、78歳である。ご冥福を祈る。
古い会社OBが出席、ここでは小生も若手、順番通りであればまだ先があるはずだが、一日がかりの通院と通夜で疲労を感じた。 それでも、久しぶりに会ったKさんと浦和で杯を交わして久闊を叙しあった。

7月15日

 明日は整形外科の通院。夕方には現役時代、上司であったNさんの通夜である。

7月14日

 5月から歯の欠損、歯肉炎での歯科医への通院は今日で終了。しっかり歯を磨きなさいと言われたが、一年に一回くらいは歯石取りをしなくちゃ。

7月12日

 10年以上ぶりか、脚もなんとか行けそうなので、東京ビッグサイトの東京国際ブックフェアに行く。入場料は1200円だが、事前にPCで 招待券を申し込んでおくと無料となる。
りんかい線が便利になった。重いのは持てないので数冊の本を購入する。

7月11日

 子供がまさに子供時代使っていたアップライトピアノを長女の家族に譲る。死んでいた状態のピアノが生き返る。
ピアノ専門運送業者の技を目の前に見る。職人(?)の技は何時見ても楽しい。
magoクン、ほどほどに頑張って!

7月7日

 ビスフォスフォネート系薬剤があごの骨の壊死を招くことについて、歯科医に聞いたところ、抜歯の際問題になるもので、通常は心配ないとの説明を 受けた。

7月4日

 会社OBの早藤弘さんの通夜に行く。昭和16年生れ、我らの世代の人なり。一緒に酒を飲んで気を使うことなく一番楽しく飲める方である。
「昴」が好きで・・・。

6月30日

 今日の新聞、骨粗鬆症のビスフォスフォネート系薬剤があごの骨の壊死を招くとの記事あり。飲み薬で0.01〜0.04%の発生率、ステロイドをを 服用していると、更に要注意らしい。
今服用しているベネット錠はビスフォスネート系薬剤、来週歯科医に行く時、診てもらおう。

6月27日

 腹痛もほぼ治った状態なので、交流センターのパソコン体験教室に行く。五月には行けなかったので、今年度初のパソボラとなる。
サッカーは駒場で、浦和、神戸に2-0の勝利。

6月24日

 腹痛を感じるが、雨の中、普通10分で行けるところ30分かけて浦和駅まで行く。駅に着いたら吐き気を感じトイレで吐く。 腹痛も継続する。こりゃ駄目と判断し、タクシーで家に帰る。
休むとメールを入れてから、体温を測ったら37.5℃であった。
単なる大腸カタルか、梅肉エキスを服用する。さんざんたる一日であった。

6月23日

 パートの帰り、九段下で東西線に乗ったら、ただいま、○○駅で人身事故が発生しました。の車内放送があった。
人身事故で電車が遅れることは時々あるが、こんなことは初めてである。大手町では遠回りになるが、半蔵門線に乗る。
祈・冥福

6月21日

 養成講座、午後から二か月に一回の団地の集まりがあるので午前中のみ参加。いずれにしても教材は手に入ったので自分で力をつけるしかない。
サッカー、レッズ、横浜に惨敗。
おろしそば、ついに写真に撮り、ブログの方にアップ。

6月20日

 今日明日が埼玉県障害者交流センターでの「視覚障害者に対するパソコン指導者養成講座」に参加。
隣に座られたのが東京都盲ろう者友の会のMさん、盲ろう者にどのようにサポートするのかを聞く。
講座は数受けてもこちらのスキルはなかなかアップしない、何かスクリーンリーダーのソフトを購入しよう。
夕食、おろしそばにしたが、また写真に撮るのを忘れてしまった。

6月19日

 久々に蕎麦を打ち、おろしそばにしたが、写真に撮るのを忘れてしまった。明日は障害者センターなので、明後日おろしそばにして 忘れず写真に撮ろう。

6月16日

 久々に合羽橋に行き、蕎麦道具など見てくる。蕎麦道具はネットで見た方がじっくり詳しく見れる。
パエリア鍋を購入、これは色々使えそう。

6月15日

 午後から雨と予想はしていたが、傘は持たずにパートに行き、5時過ぎまでは降らなかった。
ところが、浦和駅に着いたら雨、バスに乗って着いたら「豪雨」状態で、バス停から家まで1分くらいの距離なのにずぶ濡れになってしまった。

6月14日

 大宮のソニックシティで開かれている(社)全日本鍼灸学会学術大会埼玉大会にボランティアとして登録し、今日、8:00〜12:00までサポート要員として協力。
若い人が多く、視覚障害者は比較的少ないのには意外だった。
会場内の一寸した案内が役割。未経験の世界で心配だったが、経験豊富なShiさんと一緒なので、スムーズであった。
学会というものには何となく懐かしさを感じる。
金沢でY氏は「ゆめまち作り」のプレゼンテーションをやっているはず。

6月12日

 保健所から郵便が来ている。何かと思ったら難病更新の書類である。もう一年経ったのか、この書類で一年の速さを知る。

6月10日

 側溝の蓋の間に杖の先のゴムを挟み、側溝に落としてしまい、予備が行方不明だったのでホームセンターで買ったものに変えていたが、 金属が表面に出てしまった。ゴムが弱いせいなのだろうか、それとも結構歩いたのでそうなったのか。
探していたら前の予備のゴムが出てきた!一安心。

6月9日

 4日から今日まで北陸に行っていた。今日夜8時頃、家に帰ると月下美人が花を三つ付けていた。

6/4金沢、集真藍工房へ
6/6北斗寮同窓会
6/7,8福井県(永平寺、朝市、大野城、おしょうず)
福井駅前のテントでやってる越前蕎麦が旨かった。
6/8まつおかさわこさん、内藤いずみさんと夕食会
6/9まつおかさわこさん、内藤いずみさん、「しあわせの13粒」原画展、展示状況及び「お話し会」

5月26日

 九段下の交差点で赤色の電動車いすを見る。車いすもおしゃれであっていい。メーカー(?)は潟hナーテック。

5月24日

 昨日の選挙、以外に投票率が高く、前回が35.1%、今回は42.8%であった。民主党系が当選。

5月24日

 さいたま市の市長選挙、小雨でもあり、静か、低調なのだろうか、出口調査もない。

5月20日

 今日の新聞の死亡記事、元NHKアナウンサーの頼近美津子53歳、若い死である。もうひとつ太田竜が載っている、78歳、意外と若い、もっと年長者かと思っていた。
今日から三日間のパート、金沢に行っていたので久しぶりのような気分になる。
埼玉県障害者交流センターでのそば打ち入門教室、7月8日(水)、パートの日なので残念ながら出席できない。

5月19日

5/15金沢集真藍工房 兼六園 
5/18五箇山→岐阜県郡上のはずれのレストラン長瀧で蕎麦昼食→九頭竜ダム湖(鯉がいる)→大野市(大野城、おしょうず)→一条谷→佐々木小次郎一条滝
浦和に帰る。

5月15日

 本日より19日まで金沢。

5月12日

 大相撲五月場所観戦のペアチケットプレゼントに当たったので、本日相撲観戦。
国技館は初めてではないが、知ることは少ないので午前中から行く。
先着200名の入場者と親方(今日は藤島親方(元武双山))との握手会がある。ところがインフルエンザで握手会はなく色紙の配布だけとなった。
国技館内に一杯250円でちゃんこがあり、これが本物のちゃんこかも?
国技館限定のやきとりと森永ミルクキャラメルを購入。
場所初めのウィークデイだとこんなものか、結構空いている。また、それ故にチケットプレゼントがあるのだろう。
修学旅行らしいのも多い。確かに修学旅行のイベントのひとつになるものであろう。一斉に黄色い声で「あさしょうりゅう〜」と応援したりしている。

5月11日

 久々のパート。頭が連休だ。
4/2に聞いた講談師田辺凌鶴さんが今日の毎日新聞夕刊の「カウントダウン裁判員制度」に載っていた。
「給付金が出るが、世帯主が奥さんで・・」との話は覚えているが本来の講談の方は何だったのか覚えていない。
司法試験崩れのようだ。崩れではない、司法試験を超えたのだ。

5月9日

 暑い、その熱い今日、PM2:00から埼スタで対川崎戦、それが浦和レッズ2-3の負け。
寒くなるというか、熱くなるというか。

5月8日

 電動自転車がリコールでメーカーの担当者が部品交換に来たが、部品が合わず、持って帰って月曜日に修理して持って来るとのことである。
雨が降ったり止んだりだったが、 区役所に医療費の補助の申請と難病手当金の申請に行く。後者の難病手当金、 申請していたつもりだったが、通帳をチェックするとこの数年申請してなかったのだ。
毎年の難病の更新と介護保険の更新があったりして、申請していたつもりになっていたようだ。
医療費の補助、今月分は今月が終わってないので来月申請するシステムになっている、忘れていた。
5/3に欠けた歯の治療にK歯科医院に行く。

5月7日

 久々の通院、小雨の中である。朝、ニュースになるほどの電車のトラブルがあったが、問題なく11時前に病院に到着、かえって電車は座れスムーズであった。
今年度初めての通院だったので、保険証などの確認があり、免疫外来の順番をみたら、一番であった。こんなことは初めてで、 連休のすぐ後で外来予約が少なかったせいなのだろうか。
何年ぶりかのカミさん同伴だったので昼は11Fのレストランで昼食。
病院にいろいろパンフレットが置いてあるが、東京都福祉保健局の「難病患者さんへの支援のご案内」(16頁)があった。批判はあるが、 さすが東京都の感がある。

5月3日

 朝、昨日の残りのアサリの味噌汁でご飯を食べ、アサリの身を食べようと思って貝ごと口に入れたら、ガリッ。
アレッ貝殻かと思ったら、奥から4本目の歯が、内側半分が欠け、詰めたものもポロリと出てきたのである。
最近、虫歯も歯肉炎もなく、歯はこのまま入れ歯もせずに済むのかな思っていたが、そうでもなさそう。
歯科医に行こうと思ったが、連休で当分休み。それでは7日の木曜日にしようと思うと、 木曜日はさいたま市(旧浦和市)の医院の一斉休業日なのである。
痛みはないので金曜日まで待つか。
あちこち脆くなっているが、歯も脆くなってるとは思わなかった。

Laoxの南浦和店が閉店になるので、余ったポイントで、USBハブを購入する。
Laoxは朝日無線と言っていた時代からなじみのある電気店である。なお、団地の前のLaoxは閉店のままだったがケーズ電器になるようである。

5月1日

 メーデーなのだが、両国国技館に行く。5月場所はまだ始まってないのに幟が掲げられ、観光客もそれなりに多い。
相撲博物館では国技館100年の展示であり、関東大震災、空襲、占領の歴史がここにもある。

4月30日

 今週のパートは今日でお終いで、来週は通院があるので、パートはさ来週からで、連休気分が味わえる。これもパートをやっているおかげである。

4月29日

 magoクン母子来る。シンケンジャー、シンケンジャーと騒いで遊ぶ。齢が行くと疲れる。

4月25日

 スカパーでサッカーを見ようと思ったら、B-CASカードが不良、こんなこともあるんだ。B-CASカスタマーセンターにTELする。新しいカードと交換になるとのことで、 速達で送って来るとのことである。
スカパーの方は別なカードで無料体験を利用して見る。

4月24日

 mago2クン中耳炎で、カミさんと一緒にその小守に行く。久しぶりの孫の顔である、元気なので安心し一緒に遊んでしまう。

4月19日

 団地で囲碁の会、高橋さんには負け続けで今日も負けた。

4月18日

 午前中は久々の蕎麦をうち、夜は埼玉スタジアムのレッズの対京都戦、ナイターであった。アレッ、サッカーではナイターという言葉使わないな。
次女は体調悪く、自宅でTV観戦。
レンタルサーバーの件は解決。

4月16日

 今日から次女が泊まりに来る。

4月15日

 今日から3日間パート。
サーバーがいっぱいで、金沢から送られてくる画像がUPできない。何とかしなくちゃ。

4月12〜14日

 HPのノートのVISTAで、このホームページが文字化けする。単純なhtml文書で、LINUXからでもMACからでも問題ないのだが、余りにも単純で悪質なホームページと勘違いされているのか。
ウーン
また今夜から、早戸温泉に泊まる。

4月11日

 この日は早戸温泉はいっぱいで泊まれず、小生は塩川に泊まる。

4月10日

 義姉の運転で沼沢湖をドライブする。かなり暖かくてもフキノトウはある。
フキノトウの茎の食べ方を学ぶ。

4月9日

 日記は記録になる。後書きでも書いておこう。
今日から14日まで会津滞在である。義姉に案内してもらい、脳梗塞で倒れた家内の義兄を見舞う。残念ながら改善の兆候がない。
その後、本郷の墓に参り、閑山窯を訪れる。少年の頃の話題に弾む。田舎に帰るとそれなりに用件がある。
早戸温泉に向かう。しかし暑い。

4月8日

 また、日記の手抜き、4/4はサッカー観戦、レッズの勝利。4/6,7パートの帰り、千鳥が淵の桜鑑賞?パートの帰り寄り道ができるようになった。
パートのリハビリで元気になったわけでもある。
今日の帰りは丸善のバーゲンで孫の本を買う。喜んでくれるかしらん。
明日から来週の火曜日まで会津に行く。早戸温泉に行くのも目的の一つである。

4月2日

 江戸日本橋寄席に行く(招待券があったので;;)。
出演は宝井琴柑(かわいい!)、神田紅葉、神田すみれ、田辺凌鶴、瀧川鯉昇、みんないい名前だ。
カミさんには講談と落語の違いがはっきり分かったはず。

3月31日

 昼休み、千鳥が淵の桜の咲き具合を見に行く。まだ、三分咲きか。
そんなわけで、昼食は急いですぐ食べられる牛丼(げんき家)にする。

3月26日

 開花宣言の目安にしているようなので、パートの帰り靖国神社に寄って桜を見る。一分咲いているが、この日曜辺りが見頃か、そんな感じである。
自宅のパソコンのメールが全部消えている。ウイルスか、メーラーのサンダーバードの問題か。
シェアフリーのメーラーなので文句も言えない。PCが一寸おかしかったのも原因か。 いずれにしてもサーバーにメールを残して置いて良よかった。

3月25日

 また、卒業式の時節だ、朝、袴姿の女性がぞろぞろと武道館に行くのを見る。
パート先の花見の会に参加、実際、花を見るわけでなく、ただ(会費も無料)の懇親会。 昨年は脚の調子がまだまだで参加の自信がなかった。

3月24日

 10日間も日記書いてなかったんだ。
20〜23日の広島方面への小旅行を終えて、明日から3日間のパート、今日はデジカメで撮った写真の整理だ。

3月14日

 浦和レッズホームでの第一戦、対FC東京に3-0の勝ち。原口17歳、直輝18歳、世代は流れる。
雨のち晴れであった。
さいたま市から後期高齢者医療制度の案内が来ている、うわー。障害者が65歳になると後期高齢者医療制度に加入できるのである。
いずれにしても高齢者か。
心身障害者医療費受給資格証の変更案内も来ている。
実は交流センターでパソボラだったのだが、レッズ戦観戦してさぼってしまったのだ。

3月8日

 スキルアップ講座、二日目「地域パソボラ活動近況ご報告と連携」。
講座の二日目程度の気分でいたのだが、経験豊かな人たちの集まりで、パソボラを始めて一年程度の小生には場違いな感じであった。 だが、皆さんの配慮もあったそのような気分には陥りさせてはくれなかった。
職員の中野さんのメールでは昨日27名、今日19名の出席とのことであった。

3月7日

 障害者交流センターのパソコンボランティア・スキルアップ講座に参加。
講師は「弱視者へのサポート時の配慮事項とと各種PC設定」福祉住環境コーディネーター2級村山慎一郎氏(SPAN)、「体験報告・ 視覚障害者のIT利用事例報告」原田美男氏(病院勤務)、「タッチスイッチやワンキーマウス操作練習」鈴木伸幸氏(NEC勤務)
弱視者のパソコンとのかかわり合いの多様性、Windowsの可能性の広さを知る。
例によって自分の未熟さを知る。

3月2日

 色々探していたら、3/2招待のお江戸日本橋亭の招待券があった。今日ではないか、日本橋室町まで出かける。出演は神田すず、 田辺駿之介、神田愛山、神田紅葉、三遊亭好楽の5名である。すずさんは若手で雑用をこなし、紅葉さんは帰り口で靴ベラを渡したり、 手作りの席であった。

2月28日

 秋葉原に行く。浜田電機でUSBメモリー8GBを2000円以下で購入。tsukumoでマウスパッド100円を3枚購入する。

2月27日

 久しぶりの雪、デジカメで撮ろうと思ったが、全然積もらず雪の風景は撮れずじまいであった。
寒いのは寒かっただが、午後遅くには雨となってしまった。
この日記も久しぶり、外食日記と長町集真藍工房の更新をやっていると。こっちはお留守になってしまう。

2月15日

 団地での囲碁の会、少ない人数での開催なので出席必須。会長さんには5連敗?
そう、書いておくんだっけ、荒川明宏さんのお伴の盲導犬の名は「クォーツ」である。

2月14日

 交流センターでの視覚障害者向けのパソコン初心者教室でのサポート、無事終了。
講師は株式会社ラビット社長の荒川明宏さんで、交流したのkさんは視覚は若干あるがやや難聴の方、基本的には音声ソフトPCtalkerと Netreaderの研修であった。
帰りに職員のNさんから(義理)チョコを戴く、それもハート型だ。おー久しぶり、嬉しいチョコレートだ。
一緒に貰ったのは爽健美茶、これは何を意味するのだろう?
ひらさんからはGODIVAを!

2月13日

 明日は交流センターで視覚障害者向けのパソコン初心者教室、パソボラ、できるかどうか超心配だ。

2月12日

 皮膚科への通院、昼は神保町のラーメン次郎でラーメンを食べ、帰りに途中下車し湯島天神で梅を見る。
梅は七分咲きくらいのわけなのだろうか。白梅ばかりようで華やかさが感じられない。
ラーメンの方はブログに掲載。通院の方は当然病気のコンテンツに。

2月8日

 昨日、ノートパソコンGIGABITEが直って来た。メモリーが壊れていたそうだ。何せノートは自分では直せない。
ところが、一緒に持って行った電源コードが送られて来てなかった。
電話したら、間違いなく今日の午前中に送られて来た。パソコン順調。

2月2日

 確定申告をする。パソコンでするのである。なにせ一年に一遍なので昨年のことはほとんど覚えていないのである。 まして昨年は無我夢中の状態であった。
国税庁のHPも昨年に比べて親切な感じで、丸一日がかりだったが、無事終了。
来年参考にするように経過を本HPの片隅に掲載する予定である。

2月1日

 JRの大人の休日倶楽部の特典で1万円で新幹線、指定席、乗り放題があり八戸に行く。
冬の種差海岸を見る。太平洋の雪と荒れた海である、雪は降ってなかった。 裏日本の漁村は黒い板壁の家が肩を寄せあうようなのに比べて、太平洋側は広々として明るい。
八食センターに行き、昼食をし、魚類の土産物を購入する。八食センターは敦賀の日本海さかな街を小さめにしたものだが、 地場の特徴があり、日本海さかな街ほど商売商売していない。
八戸は同級生の牛木さんの在所のはず、元気であろう。

1月31日

 埼玉県障害者交流センターで「音声ソフト事前研修会」を受ける。講師は株式会社ラビット社長の荒川明宏さんである。
音声ソフト、PCtalkerとNetreaderによる研修で、視覚障害者の苦労が偲ばれる。
事前というのは視覚障害者向け初心者PC教室が2月14、15日にあるためで、 未熟だが15日は都合が悪いので14日はお手伝いしたいと思っている。
どんな風になるのか不安だが、心配ばかりしていたらこちらもスキルアップしてこない。
ソフトが手元にないのでそう練習もできないのが残念だが、なんとかなるだろう・・と考えておこう。

1月25日

 ノートパソコンGIGABITE、結局直せないのでtsukumoの秋葉原サポートセンターに持って行った。3週間はかかるとのことである。
ついでにアウトレットのキーボード680円とマウス580円を購入する。キーボードは安いので、USBでなく、PS/2である。マウスパッドは100円で一枚購入。

1月24日

 相撲観戦を兼ねた、両国ミニツアー。
講談落語の鑑賞、講談師による吉良邸跡などの両国界隈案内、最後に相撲観戦(当然安いいす席)と結構充実したものである。
夜、次女のノートが不良なので、直そうと思ったが、修理できそうもなく明日tsukumoに連絡するしかない。 延長保障の契約やっておいて良かった。

1月19日

 金沢より帰る。金沢はほとんど雨で寒く、観光もせず仕舞いで浦和に帰る。
土産に水ガニと寒天とぬれいか天を買う。

1月17日

 宮岸氏のパソコン、直せるかと思ったが、マザーボードが壊れたのか、デスプレイボードが壊れれたのか、BIOSも表示されない。
こんな故障は初めてで手をつけられなかった。

1月16日

 今日から数日、長町集真藍工房の整理に関して金沢に行く。
夜、宮岸氏片岡氏とでくぼ田で飲む。香箱蟹、美味い。日本酒飲みすぎる。調子に乗って飲んでしまいどうも未だに自制心がない。

1月15日

 日記書くのを大分さぼっていた。週一ところではない。
今日は久々、二ヶ月ぶりの通院、整形外科は半年ぶりである。
担当医師も変わっていた。
銀杏並木の見学、B1の売店での週刊誌の購入、11Fのレストランでのランチと、スタンダードコースを行く。

1月5日

 介護保険の認定を受けている方、身体障害者に浦和駅の西口東口の通行券を発行してくれるというので、 区役所に申請に行く。認定に数日かかるかと思っていたら、目の前で発行してくれた。

1月4日

 孫家族来たりて帰る。
これで正月のイベントは終了。

1月1日

 元旦、快晴!
これ、昨年と同じ。
今年と言うか昨年と言うかくわいを料理してみた。くわいは著名なおせち料理に入るものだが、今まで関心もなく、 出身地が東北(貧困?)で縁がなかった。
食すると、ジャガイモとハス(蓮根)の間の食感で、若干苦みがある。
必ずしももう一度食べたいと思うものでもない。所詮、縁起ものなのかとも思う。