2015年12月31日

十大ニュース

1.マンションの上階からの水漏れで、色々打ち合わせ、整理、補修工事。10〜12月
2.my Number 制度の申請用紙が来る。12/3
3.九条の会で大江健三郎の講演を聴く。11/13
4.安保法案参院通過。9/19
5.JapanTentで金箔工芸の体験をする。8/24
6.デスクトップトッチーZ号にWindows10を無料インストール、8月
7.山都町、一の戸川鉄橋見学旅行。7/22
8.鬼怒川温泉にて塩川小学校同級会。7/5
9.西伊豆、中伊豆旅行。9/13〜15
10.同級生松浦昌孝氏逝去。12/2
その他、金沢JAPANTENTお手伝い、東京塩川会、囲碁(会社OB囲碁大(?)会、団地囲碁会、福田先生との碁)、 狭窄症、浦和レッズ年間2位準優勝。箱湯本吉池旅館一泊旅行。
一年間無事パートで働けたらことが最大のニュースか。

12月31日

 年越し蕎麦を打つ、粉300gで少なめで打つ。
やはり手打ちは旨い。粉のせいもあろう。

年賀状宛名作成フリーソフトの比較。
今まで、excelで住所録を作成し、wordで印刷していたが、wordで印刷途中で連名などを変更すると他でも変更されてしまう。 連名の位置決めが難しいなどの理由でフリーソフトを検討した。但しいずれも2007ソフト。
はがき作家:かって使っていたが選択できるフォントが少なく中止。excel活用のためでもあった。
はがきデザインキット 2016:連名が3名までに限定されているので採用せず。
プリントマジック:住所、名前の位置が自由にできず、即ちバランスの調整ができず採用せず。
二刀流宛名印刷:結局これを採用。但し、標準書式は賀状用で普通のハガキでは差出人の郵便番号は自分で位置決めしなければならない。
windows10でbrother printerを予定していたが、10でうまく行かないソフトもあったので7で印刷。
windowsのversionで違うことがよく分かった。excelをcvsに変換し各ソフトの住所録にするのはいずれも容易であった。

12月30日

 水漏れ後の整理に集中する。
  年の暮れ、やっと落ち着き餅を搗く。

PCトッチー2号VISTAに入っているsecurity soft 常時安全セキュリティ24(nifty)が機能せず、再インストールしても一部が追加インストール出来ない。
VISTAが古いせいもありギリギリのサポート体制でもあろうかと、Windowsを7にversion up、セキュリティ24のインストールを試みた。
VISTA同様に一部がインストールされず、追加インストールしてもインストールされない。
結局niftyにメールを出すことにした。
返信は来るのか?

12月29日

 水漏れ補修工事二日目。
午後1時過ぎに終わる。
工事をしたのは押し入れの上下左右後ろの合板の交換、中間の棚の交換。玄関のクローゼットの天井の合板の交換。
畳二枚の入れ替えと襖二枚の貼り替えをした。

12月28日

 水漏れ補修工事の一日目、9時に始まり4時半に終わる。

 腰の痛み、左から右になったり、右から左になったり、残念ながら治まることはない。
前職の会社OB会からメールが来る。
付き合いはないがS氏の逝去告別式12/31、60余歳、
Mさんからの賀状欠礼挨拶状で義兄が12/18に49歳、また12/2同級生逝去71歳、何たる12月なのだ。
アレクシェーヴィッチがノーベル文学賞を受賞しているのであれば、石牟礼道子も受賞の可能性ありだ。

   
12月25日

 通勤で電車の座席に座るときビリッと来る痛みがない。
東京駅で降りる際、腰の痛みは左になり、軽めになった。
明日整形外科に行こうと思ったが止めることにした。
明日から年末年始の休み、医院は休診になる。問題が起こらないことを願う。

12月24日

 昨日夕より脚の痺れの上に右腰が重く、今日は朝から腰が痛く前屈みにならないと歩けない。
今日は仕事がないから良かったが明日の仕事はどうなるのか、パートの本年最終日で休むわけにはいかない。
土曜日の午前中、F整形外科は開院してるはず。

12月17日

   午前中、整形外科、午後団地で囲碁会、高橋さんには一目になってから四連敗だ。

12月11日

   学士会館で会社の忘年会、ジャンケンポンで牛肉が当たってしまった。
 夜、松浦まゆみさんからの喪中挨拶で松浦昌孝君の死を知る。
笑顔を絶やさず穏やかな人柄だった。

12月6日

   TVで難病ALSが取り上げており、若い女性患者のHP「素敵な明日」を検索したら、ホームページサービス提供は終了とのこと。
転送サービスを受けてないことから閉鎖してしまったのだろう。
平間愛さんは亡くなってしまったんだろうか。
ALSの早期の治療薬の開発を期待したい。

次女が幼稚園児の頃、罹り入院した病気の名称を思い出せずいたのが鰓原性膿腫であったことを思い出した。
ネットで調べると正確には膿疱と言うらしい。

12月3日

   文字化け
小生作のHPがiPadのサファリで文字化けするのを指摘された。
スマホで調べるとyahooのブラウザでも文字化けする。
ネットで調べたら
<meta http-equiv="Content-Type"content="text/html;charset=Shift_JIS">
を挿入することによって解決するのが判明した。
file数が多いのでかなり手間はかかった。

12月1日

   水漏れの工事について、JSから電話が来て、保険が下りたそうで、5日15:30から打ち合わせすることになった。
注文書は先週提出済みで、その通りの金額である。
日時は28,29日とまさに年末となった。
11月30日

 自作のホームページがiPadで文字化けする。
11月28日

 東京塩川会に参加、会費8000円での立食パーティである。
同級の佐野通弘君、武藤雄平君と会う。
高橋納豆店の納豆を買い山川豆腐店の油揚げを買う。

11月25日

 関東地区の会社のOB会、営業、工場OBと久闊を叙する。
立食パーティ、これに出席できるのも健康のうち。
会社に対しては複雑な思いを持つ人も少なからずいるのだが、何せそれで何十年も口を糊することができた訳なのだから。

11月23日

 上階からの水漏れによる押入の改修工事のための押入の中、押入前の本棚三台の整理移動が今日でほぼ終了した。
工事請書はまだ来ていない。

11月22日

 Jリーグ最終戦、対神戸 5-2の勝利、年間順位2位。
観客は5万2千人、例年のみ最終戦にくらべて一寸少なめか。
チャンピオンシップは残っている。
冷え込み、鈴木啓太の退団儀式は見ずに帰宅した。

11月19日

 障害者交流センターでパソボラ、久々になる。
今日は右半身障害者でインターネット、入力の初心者の方であった。
この方はひらがな入力で、ひらがなでサポートするのは初めてである。
普通迷ってしまうローマ字入力ひらがな入力の変更はスムーズに操作できる方である。

11月17日

 不整脈多し。

11月16日

 水漏れの工事見積書がJSから来ていたので工事注文書を管理事務所に提出する。
なお、JSの保険センターの決定を受けないと明確な金額は出ない。

11月15日

 さいたま国際マラソン、横浜国際女子マラソンの跡を継ぐマラソン大会である。
これが団地の前を通り、往復を見学する。
一位はエチオピアのバイザ、二位は日本人一位で市民ランナー吉田香織川越女子高校出身。
放映が○○TVだったのが気にいらないが。

11月13日

 夜、一ツ橋ホールで「九条の会」の「鶴見俊輔さんの志を 受けついで九条の会講演会」 を聴きに行く。
講演者は講演順で益川敏英、森まゆみ、鶴見貞子、大江健三郎、澤地久枝、小森陽一(報告)
当日券が買えて良かったが、当日券が買える状態には残念。
大江健三郎も澤地久枝も10年前に購入した「憲法九条、いまこそ旬」の写真と変わらない。但し、澤地久枝は和服じゃなかった。
大江健三郎は鶴見俊輔の「教育再定義への試み」(岩波現代文庫)を薦めていた、購入し読んでみよう。

11月12日

 ビルトインガステーブルの設置、30分で終わる。
早い。
午後、整形外科に行き、その後散髪。
顔そ剃り、シャンプーあって2500円である。
最近は組合の力が弱くなったか、アウトローなのか。10分千円の散髪屋がどんどん増えているので自由になったのだろう。

11月9日

 小雨、楢原医院へインフルエンザの予防接種に行く。この医院での予防接種は初めてである。
11月7日

 レッズ、川崎に1-1の引き分け。

11月○日

 ガステーブルの一部が壊れているので、東京ガスのガス展に行き、新規のガステーブルを注文する。
ガス展だとバーゲン製品があるのだ。

11月5日

 午前10時予定時間通りにJSが漏水状態の調査に来る。
漏水部分の観察し、寸法測定写真撮影をして行った。
JSの浦和から二、三週間後工事見積書が来て、その見積書は保険センターに送られ審査後正確な見積書が更に二、三週間後送られて来る事になる。
工事は十二月に入ってからになるのだろうな。
午後は通常通り会社へ。
11月3日

 ラグビー日本代表のワールドカップでの戦いぶりがTV報道されているが、メンタルコーチの荒木香織兵庫県立大準教授は出て来ないなあ。
10月30日

 家財被害届を三階に提出。布団、衣類が中心。

10月29日

 午後、JSからTEL来る予定が来ないので、5時近く、こちらからTELする。
11月5日に来宅する事になった。
遅い。

10月28日

 三階から被害家財提出用の書類を貰う。

10月27日

 夜、三階からの水漏れに気づく。
10時過ぎ、二階と三階を行ったり来たりして、原因は三階のチッキン床下の配管らしい。
処理は明日。但し、明日は家は留守になる。

10月25日

 深夜嘔吐。
ノロウィルスだ。
今日、ミュージカル「ラマチャの男」観劇の予定が駄目になった。
チケットがパー。

夜、体重を計ったら58.9kg、1kgくらいしか減ってない。

10月24日

 別所沼会館で会社OB囲碁大会、参加者少なく11名、私は名前だけの幹事。
2勝3敗、あれっ4敗だったか。

10月23日

 この数日軽い腹痛がある。

10月6日

 朝、浦和駅で電車に乗ったら、席を譲られた。
南浦和で乗り換えるのでいいですよと断った。
通勤で浦和駅で席を譲られたのは初めてだ。

9月28日

 10月1日から有効の更新の難病医療受給者証が今日配達された。
ギリギリの配達で今は慣れたが、初めは心配したものである。
難病の法が改正されたので来期は対象外になるかもしれない。

大きな満月を観た。

9月25日

 雨、埼玉も東京も雨。
この数日、時たまへそが出てくる。
脱腸かなどと思ったら、ポロリと落ちた。
垢だった、1cmくらいの大きさだ。
恥ずかしや。

9月24日

 通院、消化器内科と皮膚科。
 
9月23日

 連休の最終日、孫二人とその母が来る。
カミサンが宇宙科学館に連れて行く。
何年も前に買った天草があったのでところてんを作る。

9月20日

 昨日から23日まで5連休、シルバーウィークの呼び名はインパクトがない。
ゴールデンウイークパートUはどうだ。
何時も行っていた散髪店が閉店したので、15分1050円の散髪店に行く。
意外に丁寧だ。
私の連休の予定はこれしかない。

9月19日

 参院国会中継を観て、ほぼ徹夜になってしまった。
今日から五連休、木曜日は通院で六連休か。

9月17日

 午前中整形外科、午後団地で囲碁。

9月16日

 国勢調査をパソコンで調査に応じる。
確定申告もパソコンだし、まさか軽減税率もパソコンということはなくなるだろうな。

9月15日

 伊豆温泉旅行から帰る。
詳細はHPに別途書く予定。

9月13日

 伊勢丹で購入した一人一万円の宿泊券があるので伊豆温泉旅行に行く。
久しぶりのこだま、喫煙車両がまだあるのだ。
9月11日

 今日は病院で大腸の内視鏡検査で腸内洗浄は自宅で行ってから病院に行く。
今回の洗浄剤は以前より効果があったが、内視鏡は痛かった。
これは医師の腕のせいだろう。

9月10日

 明日は大腸の内視鏡検査なので今日一日繊維質のない食事で過ごす。

9月6日

 横浜のアートギャラリー カフェモコに行こうと想ったが雨で止める。
本当はただのぐうたらが理由。

9月5日

 孫宅に金沢土産の駄菓子を届ける。

9月1日

 雨、あちこち痺れがあるのは当然だが、今日整形外科通院し、待合室で座る時には問題なかったが、調剤薬局で座る時、痛くて手で支えて座った。
これは何だろう。

8月30日

 北浦和公園、地元の祭りだった。

8月29日

 今日は雨。
久々に障害者交流センターでパソコン入門講習会のパソボラ。
今期初めてなので個人情報保護条例についての誓約書に署名捺印をした。
終わった頃には雨はやんでいた。

8月28日

 予報では雨だったが降らず、涼しく通勤にはよかった。
明日が心配だ。必ず降るだろう。

8月27日

 朝、寒さを感じブレーザーを羽織って家を出たが、浦和駅ではスーツを着てるサラリーマンはゼロ、ブレーザーは場違いか。
九段下ではスーツ姿がちらほらあり、ホッ!

8月26日

 JAPAN TENT最終日、吉村氏が北国新聞社の赤羽ホールに送って行く。
私は吉村氏夫人に駅まで送ってもらい新幹線で帰る。
浦和は雨だった。

金沢滞在中は睡眠剤 ルネスタを全然服用しなかった。

8月25日

 留学生二人を連れ雪子さんの運転で千里浜に行く。
午後は能作で蒔絵体験、使うのは漆でなくカシュウ塗料である。

8月24日

 今井金箔で講義と体験実習。
紙が最も重要で、金箔技術は紙にあり。

8月23日

 金沢二日目。留学生との対面式。 
留学生はモロッコからのATIFI ZSKSRIA、通称ザック、日本語一寸、Afghanからの Jalil、ジャリル、日本語日常会話程度。二人ともMuslim。

8月22日

 JAPANTENTの手伝い(?)に金沢の長町集真藍工房に行く。
駅の構内はリフォームでかなり変わった。
新幹線の改札口が駅東口からすぐなのがいい

夜、集真藍工房で片岡氏と久闊を叙する。
8月21日

 夜、NHKの72時間を観る。
時々観ており、今回は海外版でニューヨークのコインランドリーである。
期待はしてなかったのだが、客はほとんどがカラードで、ドキュメンタリードラマを観る思いがした。
8月20日

 大腸内視鏡検査に関して、大学病院消化器内科を受診。
朝から雨でバスで行く。
内視鏡検査は9月11日になった。

8月16日

 TVで映画を見てたら、牡丹江が出てきた。
父が北朝鮮で死亡した時に大叔父鈴木利方が牡丹江から駆けつけたとの本人からの話を覚えている。
その時、父は城津(金策)ではなく咸興にいたはず、牡丹江から咸興、かなり時間がかかったのではないか。
葬儀は外地と内地とと二度したと母から聞いている。
勝常出身の故染色画家高畑某氏の話から及んだ。

8月14日

 今日も全く電車が空いている。
昨日同様、浦和駅から座れる。
8月13日

 電車が空いてる、そうかお盆休みなんだ。
8月12日

 散髪。さくら理容店、今月いっぱいで閉店か。
mago1,2を上尾に送る。
8月11日

 6月23日に転んだ時と同じ様な痺れあり。

8月10日

 magi1,2来る。三日間滞在する。
私も三日間バートを休む。

8月9日

 ナガサキの日。
ヒロシマ70ys.+3ds.

埼玉県知事選の日
8月8日

 久々に家族で外食(飲)する。
浦和駅西口近くの「石松」に入る。
かって東口にあり、居酒屋風であったが、今は割烹風で、料金も高めになっている。
混んでなくゆったり気分で飲めた。

8月6日

 大腸がんの精密検査を申し込みに大学病院へ行く。
 今日は診察を申込み、こちらの都合で翌々週の診察になり、その時に検査日が決まるのはずだ。
 今日の予約外の診察は症状別のある人で、単に検査は別の日になるシステムだ。なる程。
 今日もとんでもなく暑い日で何もせずそのまま戻る。
浦和駅東口の市立図書館に寄ったら、障害者交流センターでパソボラをやっていた小出さんにバッタリ会う。
実際は小出さんの方から声をかけてもらった。おしゃべりをする。

 今日はヒロシマの日、平和公園でボランティアガイドをしていた「そらさん」が偲ばれる。

8月3日

 午後、F整形外科、こんな暑い日なのに混んでいる。
B12後注射と例の薬である。

7月30日

 仕事を終え駅から歩いて帰ろうと思ったら雷の音、バスに乗って帰宅、雨はそれ程降らなかったが、バスの中で腹痛を覚える。
飲みたかったビールを止める。

7月24日

 九段下 地上に出たら 蝉の声。
週に一日でも働く(?)。

7月23日

 帰路。

7月22日

 義叔母の故郷である山都町へ行く。
私にも思い出深い場所なのである。
ほんの一寸した時間なのだが、思い出は時間の長さだけでなく、深さも有るのであるのである
山都の鉄橋、川吉の部落。
熱塩加温泉の山形屋に泊まる。瓜生岩子の関連の家とは知らなかった。
7月21日

 午前中、身体障害者福祉協会に行き、忘れていたJRのジパングクラブの更新の申し込みに行く。新規になるかもしれないと言われたが、スムーズに受付処理された。
費用は1000円ちょっと。
午後一番、大腸検診が+になり、精密検査の紹介状を貰いに保険組合に行く。
実際は健診を受けた保険組合から、来るようにとの連絡所が届き、今日は医師がおり、どの病院がいいかなど話し合うわけである。
その後、塩川町へ行く。
7月19日

 埼スタ、対広島、1-2の敗北。

7月16日

 団地で囲碁。

7月13日

 整形外科医院でレントゲン、MRI検査、その後診察。
医院でかなり時間がかかったが午後から仕事。

7月9日

 通院、皮膚科真菌外来、免疫外来通院。
7月5日

 何故か、田部君が一緒に写っている裏磐梯でのキャンプの高校時代の写真があり、記憶がないので、尋ねてみたところ、私が文芸部に誘いクラブの有志でキャンプしたとのことである。
材料はそれぞれ持ち寄りで、小生はビールを持って行ったとのこと・・まるっきり記憶がない。

7月5日

 小学校、統合になる前の中2までの同級会が鬼怒川温泉ホテルで開催されるので、それに参加。
二年に一回の割で開催、何時もは地元の会津で開催されるが、今回は例外である。
自宅を出て、バスは10分以上の待ち、バスに乗ったら、駅前が渋滞してるので急ぐ方はバス停ひとつ前で降りてくれとの社内案内。
慌てて急いだら脚の痛みを忘れてしまった。
7月4日

 足の裏の痺れで整形外科医院に行く。
 腰の部分にマイクロ波を当てて温め、更に干渉波を当てる。
MRI、レントゲンの予約をする。

7月1日

 市の保健センターに特定疾患の更新に行く。
受付期間の初日だったことにより何時もより混んでいた。
何時もなら待つことがなかったのにカードを持って数人待つことになった。
書類のチェックに時間がかかっている。
課税証明書でなく所得証明書が必要となった。これは自治体によって異なるようだ。
6月27日

 浦和レッズ前期最終試合、先週対神戸戦を引き分け優勝を決めた後なので、自分では盛り上がりに欠ける。
2006年は前後期なしで優勝したのだから、後期も優勝してこそ本来の優勝だろう。

6月25日

 さくら理髪店で散髪。
6月23日

 仕事の帰り、浦和駅から自宅まで歩いてる途中から足の裏にものがあるような痺れが強くなって、足の具合を確かめていたら転んでしまった。
痛くて立ち上がるのに手間取り、何とか立ち上がったら痺れが治まっていた。
幸い暗くてだれも見ていなかったようだ。

6月22日

 病院の皮膚科受診、A先生からK.T.先生に交代していた。
K.T.先生は13年前に天疱瘡で入院した際、包帯交換(ガーゼの交換)を担当して戴いた先生の一人で、そのことを話したところ、覚えておられて、M.T.先生、A.T.先生が苦心しておられたいことを話して戴いた。
帰り方向は違うが、久々に八重洲にある福島県のアンテナショップ、八重洲ブックセンターに寄る。
初めてJR上野東京ラインに乗り帰宅する。

6月17日

 久しぶりに会社の会議室での立ち飲み会に参加、ビール、ワインと結構飲んだ。
変則的天候、通勤時雨に遭わず、ラッキー!

6月15日

 ネット仲間(?)だった広島の「そらさん」の死を知る。
ネットでの知り合いでお目にかかったのはそらさんだけである。
原爆に対する思い等々・・記憶に残るのが数多い。
冥福を祈る。

6月13日

 TVの映画で高倉健主演のホタルを途中から観る。
高倉健主演の映画で「妹の名は蛍子(ほたるのこ)と書いてけいこ・・」の科白の記憶があり、網走番外地と記憶していたがそうではなく、またこの映画でもなかった。

6月7日

 昨日未明の雨でmago予定の運動会が今日に順延となり、与野八幡小学校へ行く。
5月の異様な暑さが治まり運動会日和となった。
保育園の頃と違って一緒に弁当を食べるということがなくなって寂しい。
magoの生き生きした姿は嬉しくなる。

6月5日

 個人調査票作成を依頼するため、病院へ行く。
この調査票を県の保健センターに提出すると、難病の助成が継続するのである。
病院の泰山木の花もだいぶ枯れている。
イチョウ並木はかなり緑だ。
6月4日

 夜、不整脈。
今まで調子の悪い時測定しても脈がずれるのは30秒に1回だったのが5,6回になっている。
6月1日

 一昨日、昨日と寝る時に、喉の奥から何か突き上げて来るような、喉がつまるような期外収縮の感覚に襲われ、携帯用の心電図計で測定したどころ明らかに不整脈があった。
数回測定しても不整脈が現れる。
朝起きたら問題ないし、今日の夜の測定でも問題ない。
どういう状況で発生するのか。

5月31日

 北浦和公園で集団的自衛権行使容認の閣議決定撤回を求める「5.31オール埼玉総行動」開催。
北浦和駅からすぐ側の北浦和公園まで、何回も信号待ちになるかなりの人出である。

5月27日

 昨日今日と九段下も暑い、6月7月になったらどうなるのだろう・・・が話題の中心である。

5月25日

 壊れたデスプレイ、着払いでI/Oデータに送る。
ゆうパック指定なのが一寸面倒。
時間もなく全部読んでないが、予約がつかえているので21世紀の資本を図書館に返す。
渋谷bunkamuraで大場節子絵画展を観る。
パリの風景とわけの解らない絵、後者がいい。
渋谷駅は平日の午前中なのに若者たちであふれている。
渋谷駅から御徒町方面には地下鉄銀座線で行く。この地下鉄渋谷駅はビルの3階である。
渋谷駅が如何に谷底であるか、初めて銀座線の渋谷駅を探した時は苦労した。
午後、御徒町の健康保険センターで単科健診を受ける。メインは脳と肺のCTスキャンだ。
アメ横に寄る。若者がいないわけではない。
店の外のテーブルではまだ3時なのに若い女性が痛飲している。

5月23日

 システムチッキンの扉にある蝶番が上下二個あり、上の部分がかなり緩んでいる。
蝶番を外し、上下の状態の違いから、 3本あるネジの一本外れていて、これが原因であることが判明した。
簡単なようだが,かなり時間がかかった。

5月21日

 さくらレンタルサーバーを借りることにした。
niftyのは高く、今は安いのが出ているが、安いレンタルには移行できない、また、ドメイン名が長い。

今日は団地の囲碁会。

5月20日

 デスプレイ、秋葉原のヨドバシカメラで同じI/OデータのLCD-AD172SEWを購入。
安く、軽いので私でも持って帰れる。
故障したデスプレイはI/Oデータのリサイクルで引き取ってもらう。

保険組合の田部井淳子氏のだ講演会を申し込んでおいたが、満員で断りの手紙が来ていた。

5月18日

 パソコンのデスプレイ、LCD-A173VW-Cが故障、点いた画面がすぐ消える。
デスプレイのスイッチをoffし、onすると一寸点くがすぐ消える。
コンデンサーの液漏れか、買い換えよう。

長持ちしたデスプレイで購入してから10年になる。

5月17日

 ホームページをアップしているプロバイダーのサーバーにアクセス不能になっている。
確認した14日からいまだに復活していない。
 さくらレンタルサーバーの一番安いのを借りるつもり。

5月11日

 長田弘が亡くなったか。
5月5日

 mago家族来る。
手作りのわらび餅、手打ちの蕎麦で歓迎する。
わらび餅、当然本物のわらび粉ではない。
青少年宇宙館を案内する。

4月21日

 朝起きると「鬱」。
医師の判断を仰いだものではないが、暗い気分。
仕事をすることで脱する。

4月18日

 会社OB囲碁会。
参加者12名、参加者数は少なくなってくる。
次回は10月第4土曜日。

4月17日

 日帰り人間ドッグを受ける。
個人負担金が昨年の倍の2万円になっている。
保険財政の苦しさのためなのだ。

4月13日

 昨日の県議選、市議選、投票した立候補者は落選してしまった。
九段下、武道館で東大の入学式。
武道館での私大の入学式卒業式は珍しくないけど国大の入学式もあるんだ。
独立法人になって国立大学と言わないようになったと思うんだが最近は使うようになった気がする。

4月10日

 会社の飲み会。
何時ものように学士会館での立食パーティー、最後にビンゴゲームをやるが当たった試しがない。
夕方から雨、四月なのに今日も寒い。

4月9日

 通院、難病の法律が変わってから経理に時間がかかるようになった。
4月8日

 予報通り寒く雨が降っている。
降り落ちるのが道路に撥じくのではなく滑り込んで行く。
みぞれか雪か、降るのが灰色に見え雪のようだ。
四月の雪、時代を暗示するような。

3月31日

 暖かくなった影響だろう、脚の傷みが少ない。
会社の帰り千鳥ヶ淵の桜を観る。
千鳥ヶ淵墓苑は5時で閉門で入られなかった。

3月30日

 会社OB囲碁会の幹事打合せ会が浦和パルコの「いろはにほへと」であり、久々にOBと飲む。
囲碁会は14名の参加の予定、まあまあであろう。
碁に関して話が弾む。

3月26日

 武道館での卒業式、今日は日大、さすが日大、九段下の駅はかなりの混みようだ。
案内のプラカードを持った人が処々にいる。
 今日が今週最後のパートの日になる。
23日に都内の開花宣言があったので仕事の帰りに靖国神社か千鳥ヶ淵に寄ってもよさそうだが、その気になれない。
3月23日

 福祉タクシー利用料金助成停止通知書来た。
さいたま市も埼玉県も財政が苦しい。

財政赤字が平気なのは国だけか。

3月22日

 浦和レッズ、対広島、引き分け。
大相撲、白鵬が34回目の優勝。
アナウンサーは白鵬のマナーに対する批判 を口にするが、親方、理事長の指導が批判されるべきだろう。
朝青龍の時もそうだった。
NHKアナウンサー、解説者舞の海の言葉にはピントはずれが多い。協会にどっぷり漬かってるせいだろう。
観客の方が口笛を吹いたりマナーが低下している。

3月17日

 昨日、一寸忙しかったので骨粗鬆症予防薬悪と寝るの服用を忘れてしまった。
忘れたら翌日服用しなさいとなっていて問題ないが、更に更に忘れたらどうなるんだろうか。

昨日、病院で管理票があるかどうか尋ねられ、今日調べてみると、難病の医療券と一緒に管理票の冊子が送られていた。
複数の医療機関でも薬局でもこれ一冊で間に合うわけだ。
と聞こえがいいが、厳しく管理したいだけだ。
難病で複数の医療機関に行ってる患者ってどれくらいいるんだ!
切れ間なく管理か、安部首相の切れ間なくがこれだっか。

3月16日

 午前中、病院で皮膚科受信。
帯状疱疹後神経痛、基底細胞癌術後について診察、問題なし。
保険組合の保険料を都内の銀行で振り込む。
夕方、日本棋院で福田さんと対局。

3月14日

 北陸新幹線開通!
輪島線なくして新幹線か。
観光客は倍くらい増えるけど、、東京一極集中の加速になるのではないか。
TVの報道を見ていると、金沢へ行く時間は短くなったけど、金澤は遠くなった気がする。

3月11日

 4年目の3月11日、4年も経ったのにまだこんな状態か。

3月4日

 昨日の寒さに今日の暖かさ!
3月2日

 会社OB4名で飲む。
本来、昨年やるはず忘年会がわたしの入院で延期になり今日となった。
場所はPARCO5Fの「さかえや」
話が弾む、ハートの若さは失うものか。

2月27日

 さいたま市の「(仮称)しあわせ倍増・行革推進プラン市民評価委員会」市民委員、外れる。外れてほっとする。
1月末、無作為で2000名選ばれて、募集人員は男性4名で申し込んだのは男性58人、これに抽選の結果、落選となったわけである。

2月19日

 今日を雨水というらしい。
団地で2ヶ月に一回の囲碁会、12月は入院してたので4ヶ月ぶりになる。
4月からは月一回、第三木曜日、15時からとなった。

2月17日

 寒い、九段下の駅を出たら、ちらちらと雪が舞っていた。
明日はもっと寒いのか

2月16日

 帰りは小田原へ行き、湘南新宿ラインに乗って帰る。これはまるっきり初めてだ。

2月15日

 一寸割安の宿泊券が入ったので、家族で箱根湯本の吉池旅館に一泊する。
御徒町のスーパー吉池や三省堂地下のレストラン放心亭に繋がりのある旅館だ。
小田急のロマンスカーに乗る。うん十年ぶりになると思う。新宿駅の南口もそのくらいになるわけだ。
旅館、男子の立ち風呂がいい。

2月10日

 夕、帰宅するとTVが映らない。マンションのアンテナもあるはずだが全部CATV経由なのでどの番組も見ることができない。
CATVに電話したところ、自動で浦和区緑区・・・受信できません、調査中です、と流れてきた。
3時間後には回復したが時間がかかり過ぎだ。
アンテナがあるのにCATV一本になってしまうシステムが問題だ。

2月2日

 パソコンで確定的申告をする。
申告の最終段階でカードリーダーのドライバーがwinXP用で認識せず、ネットでwin7用のドライバーをダウンロードする。
カードリーダーをUSBに差し込んでもコンピューターのドライブに表示されず、デバイスマネージャーで確認しなければならず、かなり手間取った。
今朝、アクトネルを服用するのを忘れた。明日忘れずに服薬しよう。

1月31日

 今日の新聞で九条の会発起人奥平康弘さんが亡くなっていたことを知る。

1月30日

 今日は朝から雪、仕事は休みにしておいてよかった。
河野多恵子が亡くなった。私が成人してからの芥川賞受賞者は若い作家のイメージを持っていたのだが。

1月29日

 朝、霜柱を見る。

1月28日

 スマホで進入禁止のようなマークが出て、wifiは繋がるが、LTE、3Gには繋がらない。
設定をチェックしてもって不明、再起動したら、進入禁止のマークは消え問題なく繋がった。
パソコン同様、スマホも再起動がひとつの解決策だ。
スマホの上部に出てくるマーク、よく分からないのがある。

 
1月27日

 昨日からPCがnetに繋がらない。
原因判明、ADSLモデムに差し込んであるlLANケーブルが一寸抜けそうな状態だったのだ。
早朝雨だったが 昼には晴れてぽかぽか陽気、それなのに夜は雨、時候の挨拶には気をつけよう。

1月26日

 壊れた液晶ディスプレイ、メーカーから着払いの伝票が来ていたので、箱に詰めて郵便局に持って行く。
宅急便の方が便利なのにパソコン類の廃棄はユーパックになっている。
1月25日

 Max LP を使ってみる。古いレコードが生き返る。
古いアンプやスピーカーも生き返るか。

1月24日

 障害者交流センターのパソコン相談会に参加。
同じボランティアの小出さんと共同で対応する。
注文しておいたMax LPが来る。
いじるのは明日だ。

1月23日

 NHKのTVでファミリーヒストリーを観たら岸田繁だった。
何も知らずにtwitterでフォローしていた。彼はNHKのこの番組に出るほどの有名な人だったんだ。
音楽の方はよくわからないが。

1月19日

  区役所の小型家電廃棄ボックスにもう一台のパソコンとコード類を廃棄する。
古い携帯も廃棄する。
壊れた液晶デスプレイ、大きく廃棄ボックスに入らず、無料で廃棄する方法はないのか検討した。
環境センターに持ち込めばよいのだが、一寸面倒だ。
I/OデータのLCD-AD192XW、メーカーのHPを見たら無料で廃棄してくれることが判ったのでHPから申し込む。
2003年10月1日以降購入した商品はリサイクルマークがなくてもリサイクルサービスをしてくれる。
修理も考えたが、ハンダを使ったりが面倒そうで止めにした。

今日は納谷幸喜さんの命日だったか、NHKのニュースで知る。

1月18日

 mago家族来る。
年末年始に北海道に行ってたので、年始を兼ねての来宅である。
孫の成長と私の老化がパラレルであるのが残念。
朝早く起きて歓迎の意を込めて蕎麦を打つ。
わらび餅も作る。勿論本物のわらび粉ではない。
リサイクルマークのないパソコンの廃棄に悩んでいたが、 市(中央図書館)の小型家電廃棄ボックスにノートパソコンが捨てられる事が分かり、3台廃棄した。

1月17日

 あれから20年、
70年生きていて、忘れてはいけないことが多々あった。
自然災害だけでなく、これからも色々起こりそう。
無力でぐうたらの自分が情けない。

1月16日

 散髪に行く。顔も剃ってもらった。
それ程気にしていたわけではないが感染症を恐れて10年以上剃ってなかった。

1月12日

 成人の日。関係ないけど。
成人病の日ならピッタリだ。

1月11日

 本屋に注文しておいたカミサンの知り合いの知り合いが文芸社から出した「でんしゃの中の笑タイム」が入ったので取りに行く。
自費出版?

1月10日

 年末年始はぐうたらしてたのに今週は出ずっぱりで疲れた。
廃棄すべきノートパソコンなど整理する。
子供の分を含めて4台あり、3台はハードデスクを取り外したが、1台はネジが1本抜けずフリーのハードデスク処理ソフトを使う。
Disk Free Space Cleaner、3回書き込みで実施した。
意外に短時間で済んだ。大丈夫なんだろう?

1月8日

 今日は免疫外来、真菌外来を受診。
混み混みに混んでいた。
皮膚科の1診の午前の部は午前中に終わらず、診察室を替えて2時過ぎまで続いていた。
更にびっくりしたのが経理で300人待ちとなっているのだ。
コンピューター化してからもこんなに待つのは初めてだ。
確かに計算受付票が通常1000番台なのが2000番台だ。

1月7日

 今日も寒かった、でも昨日ほどの痛みはない。
ネットで注文しておいたモバイルノートの電源ケーブルがきて、やっと使えるようになった。

1月6日

 初出勤、寒くて身体のあちこちが痺れて痛くて仕事を辞めたくなる。
電車で座るにも痛くて一苦労だ。

1月5日

 初出勤でなく初受診、電車も空いていたが病院も空いている。
予約進行状況の表示は「通常通り」で「遅れてます」になってない。
年開けで紹介状を持った初診の患者はそうはいないのだろう。
予約時間が10:30~11:00で予約時間内に診察が終わったのは初めてのような気がする。
薬剤部は混んでいた、40分待ちとなっている。
病院内のローソンには二十人近く行列しているが、レジの数が多いのですっすと進む。
帰りに冬の外苑のイチョウ並木に寄ってみた。
1月4日

 元旦にしようと思った自家健康診断がなんやかんやで今日になった。
血圧 121/73
心電図 一回目、不整脈あり、二回目、正常
血糖値 121mg/L
簡易型心電図測定装置、血糖値測定装置も久しぶりに出したら、電池不足となっていた。
血糖値が高いのは測定時間が午前11時頃に測ったせいだろう。

この年末年始、ぐうたらしてるように見えるだろう、ノートPCの廃棄を進めた。
子供のが二台に小生のが二台と計四台である。
三台はハードデスクを外し、一台はネジが硬く外れないので廃棄用ソフト「   」を使って処理した。

1月3日

 メインとして使うようになっているモバイルノートPCの電源DC変換ケーブルが確実に壊れてしまった。
純正は1万円はするので、非純正の中古2 000円をネットで注文した。
年末年始の休みももうすぐお終い。
BCC、転移が少ないのでおりないと思っていた癌保険がおりた。

1月2日

スマホからPCに作成されているHPの掲示板に画像付きで投稿しようとすると、画像が投稿できる掲示板とできない掲示板がある。
かよこさんの掲示板に投稿できるが二眼レフさんのには投稿できない。
調べるとブラウザによって異なることが判明した。
Sleipnir、Yahooはダメだったが、既存ブラウザ、Chromeは問題なさそうだ。
モバイルPCのDC変換ケーブルがダメでモバイルが全然使えない。参った!
当然、テスターでチェック済みである。

1月1日

 謹賀新年!
天気予報、晦日から元旦にかけて荒れる予報を出していたが午前中は晴れ間も見える穏やかな日であった。

   


トップ