メモリ増設
遂にCF-J9が極めて重く、lenovoがいいか、asusがいいか買い替えを検討していた。
こんな状態なのだ。
ネットで調べると、メモリが増設できることを知った。
モバイルには空きスロットなどないと思っていたのに、仕様をみたら空きスロット1となっていた。
楽天で六千円余りで購入。
小さいので封筒にでも入ってくると思っていたが、大きい箱に入って送られてきた。
このホームページを参考に、まず分解に入った。
ネジはなくさないように、位置を間違えように注意しなければならない。
ところが、
後ろのここを空ければ簡単に増設できるのだ。
これは既存の2GBのメモリ。
手前に新しい4GBのメモリを嵌めた。実に簡単。
パソコンのコントロールパネル→システムをみると、6GBになっている。
快適!快適!
microoffice 2007を導入しようとしたが、立ち上げる度に登録云々が表示され、サポートが期限切れであることを知る。
officeの導入はOffice 365 Solo が宣伝されているが、900円/月の使用料がかかるシステムである。
基本的にパソコンでの決済は避けている。更に使うソフトはwordとexcelであり、永続版の購入を検討。
ケーズ電気でOffice Personal 2016 for Windows(Word Excel Outlook)29800円を購入。
DVDではなく、プロダクトキー付のカードを購入するのである。
裏面のプロダクトキーを入力すればダウンロードできるのである。
裏面記載のoffice.com/setupにアクセスする。
アクセス画面
次の画面に入ると
ダウンロード画面に入り、
32bitダウンロードの画面になる。
windowsは64bitにしたので、64bitを選んだが、キーボート、インターネットがおかしくなり、64bitを削除し、
32bit版をインストール!
Woed Excel、軽く問題なく起動!
テキストエディタTeraPadは「開き直す」が無効になってしまった。64bitに不適合性があるのかもしれない。
TeraPadは軽くて使いやすいのだが、サクラエディタに変更。
サクラエディタの問題点は過去に作成した文書が文字化けする場合がある、再起動して開けば問題ないが、
もうひとつ、DropBoxnoをデスクトップのショートカットキーから開こうとすると、Clientなどのフォルダーが現れて開けないのである。
「ユーザー」の「DropBox」から開くようにする。