もどる

脊椎狭窄症、F整形外科医院通院記録

2015年左足しびれ

2015年7月4日
 F整形外科通院。
5月頃からだと思うが、足が温まった感じになり、足の裏に何かが入ったような感覚(=しびれ)に襲われていた。
6月23日会社の帰り駅から自宅まで歩いて帰る途中、足の裏に異物、かなり厚い靴底を入れたような状態になり、足をチェックしようと思ったところ転倒してしまった。
今週に入り、転倒部分がかなり黒くなり、今日時間の都合もよく、整形外科医院を訪れた。
継続でもあり、腰部のマイクロ波による加温、干渉派治療を受け、13日にMRI,レントゲンの検査を受けた後、診察を受けることになった。
薬は、以前貰っていたのと同じ、セレコックス、テプレノンカプセル(セルベックスカプセル)、メチクール(メチコバール)、ラベプラゾールナトリウム(パリエット)、ロキソニンテープ。
括弧内が先発薬というか一般薬名、ジェネリック薬品が実に多い。医師も覚えられないだろう。

2015年7月13日
 F整形外科通院。
レントゲン、MRIの検査と診断。
湾曲 Rと書いてあるのが右側、自分でもがっかりするほどの湾曲だ。

ヘルニア圧迫腰椎に自分で番号付けた。3,4、4,5の間が狭くなっている。 3,4が狭く、脊椎版がはみ出しており、後ろからも圧迫されている。これは医師の説明を受けて理解できることで、レントゲンは解りにくい。

MRIMRIは解りやすい。白い部分が神経束で、3と4、4と5の間が途切れている。そこで神経が圧迫されてるわけだ。 このMRIでは神経が途切れてるようだが、検査の位置によって繋がっているMRIがあり、いくつかのMRIによって圧迫状態が分かる。

つまり、足のしびれなどは神経の圧迫によるものだ。との診断。
手術するのは数メートル歩いても痛くて歩けない人が対象だとのこと。
歩く時は時々休みなさいとのこと。
通勤で朝夕30分歩けるのは対象外か。
側湾症andヘルニアand狭窄症の診断。

2015年8月3日
 F整形外科通院。
やや改善したような気もする。
B12の注射と薬。

2015年8月17日
 F整形外科通院。
改善の気配??
薬をもらう、漢方薬ツムラ107を追加する。

2015年9月1日
 F整形外科通院。
ビタミンB12の注射をし前回同様の薬をもらう。

2015年9月17日
 F整形外科通院。
ビタミンB12の注射をし前回同様の薬をもらう。

2015年10月1日
 F整形外科通院。
昨年、帯状疱疹後神経痛で服用したリリカの処方をお願いした。
メチコール(メチコバール)は大学病院でメチコバールを処方してもらっているので外してもらった。
処方の薬はセレコックス100mg朝夕食後各1錠。テプレノンカプセル50mg「トーワ」朝夕食後各1錠。 ラペラゾールナトリウム錠10mg夕食後1錠。リリカカプセル75mg夕食後1錠。
ビタミンB12の注射してもらう。

2015年10月15日
 F整形外科通院。
リリカは睡眠への効果がある。
そのせいかしびれは別として痛みはやや緩和している。
処方の薬はセレコックス100mg朝夕食後各1錠。テプレノンカプセル50mg「トーワ」朝夕食後各1錠。 ラペラゾールナトリウム錠10mg夕食後1錠。リリカカプセル75mg夕食後1錠。漢方薬ツムラ107。湿布薬ロキソニンテープ。
ビタミンB12の注射してもらう。

2015年10月29日
 F整形外科通院。
痛みはやや緩和している。
処方の薬はセレコックス100mg朝夕食後各1錠。テプレノンカプセル50mg「トーワ」朝夕食後各1錠。 ラペラゾールナトリウム錠10mg夕食後1錠。リリカカプセル75mg夕食後1錠。漢方薬ツムラ107。湿布薬ロキソニンテープ。
ビタミンB12の注射してもらう。

2015年11月12日
 F整形外科通院。
椅子に座るときなどの痛みはやや緩和している。
処方の薬はセレコックス100mg朝夕食後各1錠。テプレノンカプセル50mg「トーワ」朝夕食後各1錠。 ラペラゾールナトリウム錠10mg夕食後1錠。リリカカプセル75mg夕食後1錠。漢方薬ツムラ107。湿布薬ロキソニンテープ。
ビタミンB12の注射してもらう。
調剤薬局で漢方薬を食前に飲み忘れた場合、食後でもよい、また昼飲み忘れたら就寝前に服用し、それで三回にしてもよいとの助言を得た。

2015年12月1日
 F整形外科通院。
痛みに関しては前回と同じ。
ビタミンB12の注射。
処方の薬も前回同様だが、漢方薬は余っているので今回は外してもらった。

浦和駅辺りでうろうろしていたら足裏にしびれが強くでたが、更に歩いているうちにやや治まって来た。

2015年12月17日
 F整形外科通院。
痛みに関しては前回と同じ。
ビタミンB12の注射。
年末年始の休みになるので薬を3週間分もらう。

2016年左足しびれ

2016年1月7日
 F整形外科通院。
昨年末から腰に痛みがあり、リハビリをお願いする。
腰の引っ張りとウォターベッドのリハビリを受ける。
リハビリは腰に良さそうだ。
薬は前回同様。

2016年1月14日
 F整形外科通院。
腰の引っ張りとウォターベッドのリハビリを受ける。

2016年1月21日
 F整形外科通院。
腰の引っ張りとウォターベッドのリハビリを受ける。
薬を調剤薬局でもらったところ、二週間分なのだが漢方薬は三週間分(前回も)になっていた。
二週間後の処方では漢方薬をなしにしてもらう予定。

2016年1月28日
 F整形外科通院。
静脈注射(ビタミン12)と腰の引っ張りとウォターベッドのリハビリ。>

2016年2月4日
 F整形外科通院。
薬、漢方薬は前回、前々回三週間分出ていたので今回なしにした。
静脈注射及び腰の引っ張りとウォターベッドのリハビリ。

痛みシビレを振り返る。
初め(7月4日)は仕事の帰り浦和駅から自宅まで歩いて15分くらい経ったところ、 足の裏のシビレ(無感覚)で転んでしまった。

朝、駅まで歩く(30分)のにほぼ問題なし。 昼休み外食で往復20分歩くがこれもほぼ問題なし。
帰り事務所を出て数分でシビレ初め、足裏無感覚が5分くらいで現れる。
疲れが影響するのか、会社からの帰りに症状が現れる。
11月12月寒いのもあり帰りはバスにしている。
症状の現れ方、脚下部(膝下から足首)にジーンと来て、スースーした感じになり、その後足裏無感覚の状態になる。
1月28日通院で「昨日会社の帰りから浦和駅近辺のスーパー、書店を我慢して廻り、やや治まった感があり、家まで歩いて帰った。
が、そこでは無感覚が解消した」と話したところ、血の流れだろうと看護師にいわれた。
1月30日歩いて10分位のクリーニング店に杖なしで行ったらクリーニング店近くで、無感覚が激しく 止まっては歩き止まっては歩きした。
クリーニング店1分くらい座って待ちカウンターで立って依頼、引き取りをして、歩いて帰ったところもんだいなかった。
2月5日同じようにクリーニング店に行ったところ、往きは先週より無感覚がやや少なく、帰りは問題なし症状だった。
午後北浦和まで歩き、無感覚状態あり、30分過ぎるとかなり治まる。
2月6日浦和駅まで歩くが無感覚少なめで、30分以上経つと改善する。尻の痛みはある。
最近会社の帰り緩和しているのは使い捨てカイロを腰の近くに貼っていることによるようだ。
最近、尻、尾てい骨辺りの痛みが多くなったようだ。
リハビリと静脈注射。

2月18日
リハビリと静脈注射、薬2週間分。

2月25日
リハビリと静脈注射。

3月3日
リハビリと静脈注射。

3月10日
リハビリと静脈注射、薬2週間分。

3月17日
リハビリと静脈注射、。

3月23日最悪、帰宅時かなり不安を感じる。

3月24日
リハビリと静脈注射、再来週来れないので薬3週間分。

3月26日朝起きた時腰痛強し

3月31日
数日前から右腰が痛かった。
更に右膝上が痛く、歩くのに難儀している。
それを診てもらいに整形外科に行く。
診断は右脚の筋肉が弱ってるからだろう、様子を見ましょうとのことになった。
リハビリと静脈注射を受ける。

4月7日
リハビリと静脈注射

4月14日
リハビリと静脈注射、薬3週間分。

4月21日
リハビリと静脈注射

4月28日
リハビリと静脈注射、5月の第一週は来れないので薬は3週間分。
2周間分頼んだのに3週間分出た。漢方薬はなし。
最近歩くのを控えたせいか右膝上の痛みは治まっている。右腰もやや緩和されている。
何時からか明確でないが、朝通勤で電車に座ると時、数秒ビリビリとする痛み、他にも座る時の痛み、この痛みがなくなっている。
喜ばしいことだが、足裏が無感覚になる症状、腰の痛みは残ったままである。

5月12日
リハビリと静脈注射、連休明けで整形外科は混雑。
右脚膝上辺りの痛みはほぼなくなったと伝えた。

5月15日、左腰の痛みを強く感じる。
睡眠不足もあるか。
内臓系の病気ではないだろう。

5月26日
リハビリと静脈注射、薬3週間分もらう。
右脚膝上辺りの痛みがあると看護師に話したが、夜、この痛み少し治まっている。
昨晩の睡眠不足も影響しているか

6月9日
リハビリと静脈注射。

6月16日
リハビリと静脈注射、薬3週間分もらう。

6月20日
腰が極めて痛く、急遽F整形外科を訪れる。
一昨日小淵沢に車に載せてもらい、昨日は近辺の観光で助手席に座りっぱなしが影響したか、
杖をついてなんとか歩ける状態。
特に診察はなく、静脈注射ではなく点滴を受ける。
夜、この痛み少し治まっている。明日は会社に行けそう。

6月22日
一昨日の腰痛は若干治まり、昨日出勤したが、右脚の具合が悪くなり、午後3時頃ボルタレンの座薬をいれたが、帰宅時その効果は薄く、 帰宅時バスを降りて、家に着くまで1分程度は歩けたが、その先20メートルくらい痛くて痛くて堪らなかった。
それで今日水曜日、会社に休みのメール。
家の中で座っていても、脚の表面にビリビリするだるいような痛みがある。
そんな事情もあり、F整形外科をカミさん同伴で受診する。
レントゲン撮影と診察。
脚の上げ下げ、ハンマーによる膝蓋腱反射では右脚の反射が弱かった。
脊椎での神経の圧迫だろうと診断で、今日はブロック注射で、25日土曜日10時からMRIの検査を受けることになった。
ブロック注射後、何時間後に効果が出るのか、このHPをチェックしたが、記載してなかった。
点滴は間に2日置かなければならないで、その日点滴を受けることになる。
往きも帰りもタクシーにせざるを得なかった。
3時半頃、ブロックの効果がやや出て来たような?

6月23日 痛い1日、どうするか1日考える。

6月24日 4時、目覚める。
膝の上下(表側)、右尻に痛みあり、だるさのある痛みで耐え難し。
右脚痛みが激しいので、整形外科医院へ朝9時に電話し、市立病院に紹介状を書いて戴くようお願いする。
実際に電話したのはカミさんであり、時々私はベッドの上で寝たまま電話したので医院の看護士さんには失礼であったか。
市立病院にベッドを一つ確保したので10時半までに再診の2へ行くようにと指示を受ける(実際は初診の2)。
病院へはタクシーで行く。
病院での受付はスムーズで、「緊急入院」と赤字で書かれた札の入ったファイルが準備されていた。
市立病院病院入院

トップ