もどる

長町集真藍工房活動記録写真集

工房活動十余年、工房の活動の一端を写真として記録に残すものある。

2022年 令和4年6月10日最後のあぢさい居酒屋
2019年 あぢさい居酒屋 第2回あぢさい塾 第1回あぢさい塾 あぢさい居酒屋 あぢさい居酒屋 あぢさい居酒屋 第11回あぢさいコンサート&あぢさい居酒屋 あぢさい居酒屋 あぢさい居酒屋
2018年 忘年会あぢさい居酒屋 あぢさいコンサート&あぢさい居酒屋 犀川出張あぢさい居酒屋 あぢさい居酒屋 あぢさい居酒屋 あぢさい居酒屋 雛祭りあぢさい居酒屋 新年あぢさい居酒屋
2017年 あぢさい居酒屋 第9回集真藍コンサート&居酒屋 あぢさい居酒屋 あぢさい居酒屋 犀川河原あぢさい居酒屋 あぢさい居酒屋 あぢさい居酒屋 あぢさい居酒屋 あぢさい居酒屋 あぢさい居酒屋
2016年 あぢさい居酒屋 第8回集真藍コンサート&居酒屋 和の会 藍生葉染め あぢさい居酒屋 あぢさい居酒屋 あぢさい居酒屋 あぢさい居酒屋 あぢさい居酒屋
2015年 第13回笑顔でエコどんどこドン!にあいちゃん参加 J第7回集真藍コンサート&居酒屋 JAPAN TENT 28th  あぢさい居酒屋  あぢさい居酒屋  もてなしマーケット  金澤町家コンサート  あぢさい居酒屋  あぢさい居酒屋  あぢさい居酒屋  あぢさい居酒屋  ピースウォーク金沢勉強会
2014年あぢさい居酒屋、忘年会 第12回笑顔でエコ・どんどこドン!に参加 第6回集真藍コンサート 遊びの印展 JAPAN TENT 27th  あぢさい居酒屋
2013年第5回集真藍コンサート JAPAN TENT 26th いしかわ環境フェア2013 友達展、ワークショップ風景
2012年里みちこ 詩がたり  第4回集真藍コンサート JAPAN TENT 2012 ホームスティ写真集
2011年第9回笑顔でエコ・どんどこドン!に参加 夕日寺藍染め講習会 集真藍コンサート  JAPAN TENT 2011 ホームスティ写真集  工房主いしかわ環境フェアー2011里山里海展に参加 里みちこさん、「Heartで感じる感字展」 共催後援 長町集真藍工房 金沢もてなし隊 おとぎの杜  工房主「ふれあい交流」の会に参加
2010年集真藍コンサート  里みちこ 詩がたり個展 JAPAN TENT 2010 ホームスティ写真集 まつおかさわこさん あそびまっし展 里みちこさん 詩がたり展  3月22日 歌声喫茶"風"  2月21日 金沢市夢まちづくりフォーラム2010  講演「長町の工房・ギャラリー」  長町集真藍工房初コンサート
2009年里みちこ 詩はがき展  中途失聴者参加による藍染め体験教室  金沢アウトサイダーアート展  金沢ゆめまちづくり活動支援事業09.27  長土塀公民館の手作り活動  「まいどさんと金沢駅周辺ウォーク」  金沢ゆめまちづくり活動支援事業08.23  JAPAN TENT ホームスティ  「しあわせの13粒」原画展、展示状況及び「お話し会」風景  鵜飼信彦写真展


令和4年6月10日最後のあぢさい居酒屋

  
集真藍工房のあぢさい居酒屋があぢさい咲く工房で開催された(なお、この写真は次の日の朝のものです)。




あぢさい居酒屋の常連、工房主の高校時代の同級生も参加し、10名以上の参加、
料理は西村鮮魚店の刺身、片山夫人、出口さんの料理も並び、酒は菊姫の山廃仕込み。
盛り上がったぞいね!

稲垣さんが篠笛で「リンゴ追分」をしみじみと奏されて締めてくれました。
   〜〜つがる娘は ないたとさ  つらい別れを ないたとさ  リンゴの花びらが  風に散ったよな 〜〜


夜は鞍月用水で蛍狩り


次の朝、工房主夫人、手を挙げる福祉サービス鈴木製作所の鈴木さん、尼嵜さん。


令和1年12月14日あぢさい居酒屋


今夜は今年最後のあぢさい居酒屋です。
8名参加しました。
次回は、1月25日に7時から行いますので、よろしくお願い申し上げます。


令和元年11月27日 第2回あぢさい塾

「からだとこころを整える」〜動作法@ 講師 西村誠次郎先生
あぢさい塾第2段、無事終わりました!
ありがとうございました!
前回の復習のタッチケアーから始まって、動作法による腕上げから、
腰痛の方の、自分で出来る、ケアー方法、やなどなど、 どっても、身体に優しい、取り組み方です!
次回は、動作法を、もう少し深めてやっていただけるとか!楽しみにしてくださいね!
次回は開催の日程は、まだ未定ですが、決まればお知らせします!


令和元年11月6日 第1回あぢさい塾

「からだとこころを整える」講師 西村誠次郎先生
はじめての、あじさい塾と銘打って、
西村先生に来ていただき、こきゅうほうのいろいろな、やり方や、タッチケアのしかた、とっても、おもしろかったですよ!
タッチケアは、やっていただく感覚と自分が、させてもらう感覚、目から鱗みたいな感じでした、 とっても不思議な感覚でした!
動作法も、少ししていただきました!
次回は動作法をもう少し詳しく教えていただけるそうです!日にち決まれば、またお知らせします!


令和元年11月2日 あぢさい居酒屋

10月12日のあぢさい居酒屋は台風19号で中止になり、今日の開催となりました。


令和元年9月21日 あぢさい居酒屋

 
今日は雨のなかあぢさい居酒屋さんは
雨の中をありがとうございました!
車起きにくくてごめんなさい!
色々、美味しいものありがとうごさまいました!
そして色んなお話をありがとうございました!
来年の福島保養のお話や、
お酒の話や、駄菓子屋さんにきてくれる子供達に聞かれる、消費税の話とかね!
色々、おでん食べながら、ひやおろしの飲み比べや、

来月は10/12にします、是非、初めての方も大歓迎ですので、いらしてくださいね!


あぢさい居酒屋

 

 

吉村雪子さんレポート
色々、嬉しいことずくめ!
お昼からの順番で!
1.桑江さんの木曾義仲のお話し
宮岸さん隊長の もてなし隊のお勉強会で、お昼に津幡の桑江さんが、
木曾義仲のお話を聞かせてていただいたのを聞かせてもらいました!
知るないことばっかりで、おもしろかったです!
2.順子さん、来てくださったの!めちゃ、嬉しかったです!
夕方まではお店番、お店閉めてたら、なんと、山口順子さんが来てくださって、うれしびっくり、
あぢさい居酒屋さんに来てくださったんです!
準備と手伝ってくださり、助けていただきました!
また懲りずに来てくださいね!もっとお話ししたいです!
写真の可愛い紫陽花のブローチいただいたのですよ!
3.長野から小さなお友達が来てくれて皆さんと一緒に食事してもらう!
なんと、居酒屋さんの準備終わる頃に、可愛いかわいい お客さん、
長野にお引っ越しされた、駄菓子屋さんにきてくれてた小さなお友達が、きてくれて、びっくり?
で、一緒に食事してもらうい、 先ずは、、久しぶりの、駄菓子屋さんのお買い物からくじ引きと、
そろばん習ってて計算早くて、わたしおいつかなかったよ!
おおきくなったね!
4.、出口さんが三野さんときてくださりました!
内灘の三野さんが、出口さんと参加してくれました!
初めてきていただき、嬉しいです!
出口さんが、畑で作って くれたお野菜のお料理、凄いのをつくってもってきていただきましたよ!
大きく育ったズッキーニの輪切りのなかにお肉や玉ねぎおからなど、身体に優しい素材を詰めて、溶けるチーズが乗っていて、焼かれたもの!
直径10センチぐらいありそうでしたよね!写真がない残念!
めちゃ美味しいくて!ありがとうございました!
5.一昨日、窯から出した、焼物たち、あぢさい居酒屋さんに全部使っちゃって、みてもらいました!
恥ずかしいものですが、お料理のると、わかならいでしょ!あはは!また、ぼちぼち頑張ります!

居酒屋さんのお知らせで、このところさみしいですと、呟いてたら!
なんとこんなにも楽しいになりました!ありがとうございました!


平成30年3月30日第11回あぢさいコンサート&あぢさい居酒屋

   
  11回目のあぢさいコンサートを楽しく過ごしました。右の二つの画像をクリックするとfacebook動画に移動します。


平成30年7月29日あぢさい居酒屋


画像をクリックするとfacebook動画に数秒で移動します。
台風12号の影響で、一日延期になった29日の犀川の花火大会での居酒屋、河原での出張居酒屋は5名の参加でした。
次回は9月22日(土)の第10回あぢさいコンサートに併せて行います。


平成31年1月19日 あぢさい居酒屋

   
  集真藍工房、美味しい料理で交流しました。


平成31年1月19日 あぢさい居酒屋

   
  今日のあぢさい居酒屋、昨年12月逝去された片岡さんの冥福を祈り、居酒屋を始めました。
7名の参加で、桑江さんのハーモニカがあったりで、楽しく美味しく過ごしました。


平成30年11月17日 忘年会あぢさい居酒屋

 
  10人で楽しく美味しく、たべたり、飲んだり、一足早く今年の居酒屋さんは、納めとさせてもらいました。
左・桑江さんに先月亡くなられた輪島さんの母校の高校時代のお話など聞かせてもらいました。
右・稲垣さんの篠笛演奏です、画像をクリックするとfacebook動画に移動します。


平成30年9月22日あぢさいコンサート&あぢさい居酒屋

 
  画像をクリックするとfacebook動画に移動します。
皆さん ありがとうございました!今年も楽しく素敵な時間をありがとうございました! 見に来ていただきありがとう御座いました! 10回目のあぢさいコンサートを楽しく、終えられました!


平成30年7月29日あぢさい居酒屋


画像をクリックするとfacebook動画に数秒で移動します。
台風12号の影響で、一日延期になった29日の犀川の花火大会での居酒屋、河原での出張居酒屋は5名の参加でした。
次回は9月22日(土)の第10回あぢさいコンサートに併せて行います。


平成30年6月23日あぢさい居酒屋


本日の居酒屋は6人参加で、先日亡くなられた、皆川寛行さんのご冥福を祈りました。
7月は28日に、犀川の花火大会にこれまでのように、7時に工房から河原に向かいます。
帰りには、工房付近で蛍を観ます。


平成30年5月26日あぢさい居酒屋


あぢさいが咲き始めています。
今晩の居酒屋は7名参加で、私より2つ若い、小松出身の孫崎さんが法事で帰省中で、泊まりがけで来られました。
次回の居酒屋は6月23日です。


平成30年4月21日あぢさい居酒屋


この写真一枚で楽しく過ごせたことが分かって頂けるでしょう。
13名の参加でした。次回は5月26日です。


平成30年3月3日雛祭りあぢさい居酒屋

 
左の画像をクリックしますとfacebook動画に移動します。
今晩の居酒屋は雛祭りで、ちらし寿司、てっちり鍋を恒例の鳥野菜鍋の他に頂きました。
6名の参加でした。
次回は4月21日19時からですのでよろしくお願いします。


平成30年1月27日新年あぢさい居酒屋

 
今晩の居酒屋は雪で、少人数で、6名の参加で、寒い中を行いました。
鍋は最高でした。
次回は3月3日に行なう予定です。


平成29年12月16日居酒屋


10月17日(土)のあぢさい居酒屋。
初参加の方のスチールギター演奏もあり、
九人の参加で賑やかに過ごしました。
次回は1月27日です。


平成29年11月3日 第9回集真藍コンサート&居酒屋

第9回集真藍コンサート 

タプタプタレーノ  植村紀子&藤田さおり 

植村紀子さん、藤田さおりさんのゴスペルとタプタプタレーノの合唱。

聞き入る 

聴き入る人たち。
・                                             画像は出口さん三津井さんによるものです。


平成29年10月7日居酒屋

10月7日(土)のあぢさい居酒屋。
七人でしっとりと、とりやさいなべの美味しい季節になりました!
出口さんの無農薬のだいこんなをいただき、お鍋の具にさせていただきました!
いろんなお話を聞きながら、楽しい時間でした。
次回は11月3日金曜日、あぢさいコンサート終了後、開催します。


平成29年9月9日居酒屋

今月のあぢさい居酒屋、7人参加でした。
久しぶりにおでんでを肴に、8日発売のひやおろしの、香りが良いという「手取川」を戴きました。
10月は、7日夜7時の予定です。
9月30日10月1日の「笑顔でエコ・どんどこドン!」に駄菓子屋さんを開きます。


平成29年7月29日犀川河原あぢさい居酒屋

 

今晩のあぢさい居酒屋は犀川河原へ出張して行いました。例年の花火鑑賞あぢさい居酒屋です。
8名の参加で賑やかに、花火を楽しみました。食べるの、話すのと、観るのと大変でしたが、綺麗でした。
帰り道、聖霊病院前の用水では蛍が光っているのを確認しました。


平成29年6月24日あぢさい居酒屋

今晩の居酒屋は9人参加で賑やかでした。
来月は29日に、犀川鉄橋下位で、出張居酒屋を行いますので、どうぞ宜しくお願いします。  


平成29年5月27日あぢさい居酒屋

今晩の居酒屋は少なく6人参加で行いました。
6月は24日夜7時からですのでよろしくお願いします。
6月18日は鶴来クレインで家庭菜園フォーラムがあり、参加します。  


平成29年4月22日あぢさい居酒屋

今日のあぢさい居酒屋は10名参加し、桑江さんのハーモニカで、花は咲く、五番街のマリー、千の風に乗ってをしっとり演奏して頂き、
さらに稲垣さんの篠笛の古い笛と新しい笛で、桜と月下美人をそれぞれ吹いて頂き楽しみました。
次回は5月27日19時からですのでよろしくお願いします。  


平成29年3月4日あぢさい居酒屋

 

出口さんが代表のNPO法人「おとぎの杜」が石川県から石川地域づくり賞団体部門優秀賞が授与され、
それを祝ってのあぢさい居酒屋です、11名の参加で行いました。
次回は4月22日7時からですので よろしくお願いします。
宮岸さんのボランティア活動に対する表彰のお祝いもしたいと思います
 


平成29年2月4日あぢさい居酒屋

   

雪子さんの誕生日で、戸水さんの尺八で演歌、童謡まで御祝いの演奏がありました。
10名の参加で、近所の子供達は、タコ焼きを作って賑やかでした。
次回は3月4日です。 


平成28年12月3日あぢさい居酒屋

   

   

  11月19日居酒屋は少人数でしたが、
今回の居酒屋は、片山夫妻の結婚祝いと忘年会を兼ねて、12名の参加で開催しました。
稲垣さんの篠笛で始まり、楽しく過ごしました。
次回は2月4日午後7時から開催します。


平成28年10月1日 第8回集真藍コンサート&居酒屋

第7回集真藍コンサート 

植村紀子&藤田さおり&  タプタプタレーノ 

植村紀子さん、藤田さおりさんのゴスペルとタプタプタレーノの合唱。

植村紀子&藤田さおり&  植村紀子&藤田さおり&

  タプタプタレーノの「お花亭はじまる」さんの落語「タヌサイ」、飛び入りで「宗右衛門町ブルース」

24名の参加者がじっくり楽しみました。
次回11月の居酒屋は19日午後7時からです。


平成28年9月27日 和の会 藍生葉染め

生葉染め

和の会という難聴の方々9人が、ホワイトボード通訳の方と、藍生葉染めに来られ、ハンカチに、綺麗に叩き染めをされました。
もう花が咲き、生葉はそろそろ終わりです。


平成28年9月3日あぢさい居酒屋

あぢさい居酒屋

今晩の居酒屋は6人参加で、和やかに行いました。
来月は1日にあぢさいコンサートの後に行います。
もう庭では虫の音が盛んです。まだ、前の大野庄用水では、ホタルが光っているでしょう。


平成28年5月28日あぢさい居酒屋

あぢさい居酒屋

あじさい居酒屋8名で楽しく過ごしました。
次回は6月18日(土)午後7時です。
7月30日(土)には犀川河原での花火を鑑賞しながらの出張居酒屋を予定しています。


平成28年4月23日あぢさい居酒屋

あぢさい居酒屋

カンパーイ!
Chikuha-N生酒をテースティング、旨い!フールティー お米が感じる。
今晩のあぢさい居酒屋は、18人参加で、とても賑やかに過ごしました。


平成28年3月5日あぢさい居酒屋

あぢさい居酒屋

昨晩、居酒屋を10名参加で行ないました。
いつもの鳥野菜鍋の他、おからハンバーグなども焼きました。
久しぶりの方、初めての方も居られました。



平成28年1月30日あぢさい居酒屋

あぢさい居酒屋 桑江さんハーモニカ

新年会を兼ねたあぢさい居酒屋、新しい方も参加されて楽しい居酒屋になりました。
右の写真は桑江さんのハーモニカ演奏です。銀色の道などが演奏されました。



平成27年10月24日あぢさい居酒屋

今回は画像、コメント省略。



平成27年10月3,4日 第13回笑顔でエコどんどこドン!に参加

 第13回笑顔でエコ  駄菓子屋

  駄菓子屋  駄菓子屋  居酒屋

ちいさな だがしや あいちゃん、今年はおとぎの杜さんの笑顔でエコどんどこドン!に参加!
あぢさい工房からは毎年 藍の生ば染で出させていただいていましたが、今年はだがしやさんで参加しました。
駄菓子に当て物くじ、スーバーボールすくい、
少しだけ手作り(?☆)のミニミニソックスの一歩ちゃん、焼き鳥の串で編みました。。


平成27年9月26日 第7回集真藍コンサート&居酒屋

第7回集真藍コンサート  植村紀子&藤田さおり&

  植村紀子&藤田さおり&  植村紀子&藤田さおり&

  居酒屋

参加者は約30名で、植村紀子さん藤田さおりさんによる工房初の、恋、We fall down. など、
伸びやかに澄んだ歌声をじっくり楽しみ、
タプタプのしっとりした赤い花白い花を含め、中之島の楽しい歌、テーマソングひょっこりひょうたん島で締めてもらいました。
タプタプのメンバーで、露の団子さんのお弟子の高座名「おはな亭はじまる」さんに「時うどん」を披露してもらいました。

居酒屋は24名参加でした。
居酒屋での稲垣さんのしの笛も良かったです。


JAPAN TENT 28

JAPAN TENT 28th
ホストファミリーとして6年目の参加

2015年8月23〜26日 昨年二泊だったのがまた三泊となった。
アフガニスタンからの留学生ジャリルさん、モロッコからの留学生アテフィ ザカリアさんがホームスティ。

歓迎セレモニー 
対面式、留学生、ホストファミリー全員が集まるのはこの場だけである。

藍染め 藍染め 
集真藍工房での藍の生葉染め。

食用金箔食用金箔、食べるが味はなし。食用は金と銀で工芸用は金銀銅が成分となっている。

体験 体験  体験

今井金箔
今井金箔での体験実習。プラスチックのケースに好みのカットを粘着テープに型とりし、ケースの表面に貼る。
水性の接着剤を塗り、そこに金箔を貼る。きれいに貼れないが店の人が修正してくれる。
貼った型とりした粘着テープを剥がす。ケースの地の色が出てくる。ラッカーをスプレーする。 乾燥してできあがる。

千里浜
  吉村雪子さんの運転で、千里浜ドライブウェイへ
留学生にとってここが一番よかったらしい。

蒔絵
漆の能作で蒔絵実習、銘々皿を作る。漆は乾燥効果にかなり時間がかかるのでカシュー塗料を使用。
カシューを丁寧に塗った上にカラー粉を載せて行く。

モロッコ料理 
アテフィさんのモロッコ料理、処方は忘れてしまった;



8月1日あぢさい居酒屋

あぢさい居酒屋
犀川の河原にて花火大会を楽しみながらの居酒屋でした。場所は犀川河原のJRを超えた少し下流のところです。
大人8人、子供4人の参加でした。子供たちは、花火の音の大きさに驚いて途中で帰りました。
9月の居酒屋は、9月26日です。あぢさいコンサートの後、7時半から行います。



6月20日あぢさい居酒屋

あぢさい居酒屋 あぢさい居酒屋
カルフォルニアワインを存分に味わいました。
次は8/1花火大会出張居酒屋さんになります。詳しくは後ほどお知らせします。



6月17日金沢駅 もてなしマーケット

金沢もてなし隊 駄菓子屋さん
金沢もてなしドーム地下広場で、子育てママさんの集まり、もてなしマーケットが開催されました。
金沢もてなし隊は、離乳食にもてなしうどんを提供し、あぢさい工房は駄菓子屋さんを4時までやってました。



6月13日金澤町家コンサート

金澤町家コンサート 金澤町家コンサート
Tミュージックファクトリー主催、北陸中日新聞後援、金澤町家コンサート、無事終了しました。
入場者は約20名でした。
梅雨時で、バイオリンに庭の湿気がよくないとのことで、障子戸を閉めて演奏しました。
バイオリンの演奏は秋の方がよかったかもしれません。
予想以上に音色が響き渡り、あぢさい工房の建造物が演奏に適してるような気がします。



5月23日あじさい居酒屋

居酒屋  居酒屋  居酒屋

今晩の居酒屋の会は12名参加で、戸水さんの尺八を堪能しました。
沢山の尺八をお持ちになり、プリントで、奏法なども解説して頂きました。
最後に、高峰秀子主演の、二十四の瞳で使われた、瞳という曲を、しっかり演奏して頂きました。

これらの写真はfacebookからの転載で、facebookには他の写真もアップされてます。
facebookには動画もアップされています。
動画のホームページへの転載の方法が分からないので、動画は転載してません。



4月25日あじさい居酒屋

居酒屋  居酒屋

篠笛  ギター

今晩の居酒屋は、5歳から上は?才まで18人で、
桑江さんのお友達のギターリスト、上田さんの、別れ歌、一人きり、桑江さんのハーモニカで、千の風にのって、花は咲く、
さらに稲垣さんの、花、イエスタディワンスモアなどを聴かせていただきました。
稲垣さんのお友達、大橋さんが、アフリカンジャンベで、うまく合わせていただきました。
ギターの4番線が、切れ大変でしたが、じょうずに弾き語りもされました。
初めてお目にかかる方もたくさん参加頂き賑やかでした。_
久しぶりに片岡さんに参加頂き、昼から、野蕗を調理してもらい、格別で幸せな春の夜でした。



3月28日あじさい居酒屋

篠笛  二胡

居酒屋  つまみ

お雛様

暖かくなり、金沢の桜の開花予想は3月31日だそうです。
本日のあぢさい居酒屋は新たな方2名で、計14名で行いました。
稲垣さんの篠笛をしっとり聴き、桑江さんと井上さんの二胡のさまざまな弾き方を聴かせて頂き、さらに篠笛と二胡で即興での、蘇州夜曲などを楽しませて頂きました。
お持ちくださったワインが3本、手つかずでしたので、お内裏様に供えました。
来月の居酒屋で頂きます。
お雛様は4月3日までは、飾っておきます。



2月28日あじさい居酒屋

あぢさい居酒屋  あぢさい居酒屋

持ち寄り居酒屋で、10名参加で、二種類のとりやさい鍋を囲んで楽しみました。
久しぶりに、稲垣さんが、鍼灸マッサージ師の国家試験が終わって来られました。 発表は来月27日だそうです。
また篠笛を聴かせてもらいたいものです。
来月28日の居酒屋には、桑江さんの、二胡の先生がご参加頂けそうで、楽しみにしています。
(写真、左は宮岸さん、右は三津井さん撮影)



2月17日ピースウォーク金沢勉強会

ピースウォーク  ピースウォーク

ピースウォーク3月21日に向けてのピースウォークカフェをあぢさい工房にて開催されました。
講師に新谷弁護士を迎え、憲法勉強会を行いました。
堅苦しいものでなく、おでんなどを楽しみながらでした。



11月29日あぢさい居酒屋、忘年会

あぢさい居酒屋  あぢさい居酒屋

早めの忘年会を兼ね、居酒屋を9名参加で行いました。
桑江さんには、二胡で、秋の曲、赤トンボ、里の秋、故郷を演奏して頂き、みんなで歌いました。
また、今日は、自己紹介の前に、もう一回行ってみたいところは?自分を動物に例えると?など、6つの問にあらかじめ回答して、誰かを当てあいもしました。
次回は、1月17日、土曜7時から新年会がてら、行いますので、よろしくお願いします。お誘いあわせの上よろしくお願いします。



平成26年9月28日 笑顔でエコ・とんとこドン!

9月27日28日開催された”笑顔でエコ・とんとこドン!”に28日、藍染め体験コーナーで参加しました。
ポスター 

藍染め体験  藍染め体験

藍の生葉染めの体験を楽しんでもらいました。


平成26年9月27日 集真藍コンサート
歌:植村紀子 ピアノ:藤田さおり コーラス:タプタプタレーノによる集真藍工房での6回目のコンサートが開催されました。

第6回集真藍コンサート 

植村紀子&藤田さおり  タプタプタレーノ

コンサートを終えてから、あぢさい居酒屋が開催され、演奏者と観客の区別なく親睦を深めました。
子供をふくめ、19人参加でした。
夜中に、月下美人を確かめたら、咲いていました。
昼に見たときは、頸をもたげ、まだ 咲きそうでなかったのですが、もう少し早く気付けば、居酒屋にお越しの皆様に観て頂けたのに。

 あぢさいコンサートと内灘の風
27日あぢさいコンサート、28日には内灘の風10周年祭でした。


2014年9月14〜23日遊びの印展
遊びの印展  遊びの印展 

遊びの印展  遊びの印展 遊びの印展
吉村彰雄氏の篆刻作品展「遊びの印展」
現在まで作製し続けた作品を集めての印展である。
そこにある氏の暖かさにはホッとするものがある。



JAPAN TENT 25

JAPAN TENT 27th
集真藍工房はホストファミリーとして参加5周年目である。

2014年8月24〜26日 例年三泊が二泊となった。
モンゴルからの留学生MBさん(Duusuren Munkhbat)、イエメンからの留学生HANIさん(Al-Shareef Hani)がホームスティ。

歓迎セレモニー  MBさんとHANIさん 石川の食 イベント 
旧県庁、しいのき迎賓館での歓迎セレモニーがあり、食の祭典、金沢の名店の食が楽しめる昼食となった。
二枚目の写真で左がMBさん、右がHANIさん。三枚目で黄色いTシャツが工房主夫妻。

プール
21世紀美術館、人気のプールである。

生葉染め体験教室  染まった生葉染め
集真藍工房での藍の生葉染め体験教室、MBさんもHANIさんも参加。 

留学生トークフォーラム  兼六園 内灘砂丘
25日、留学生トークフォーラムの後、かなりの雨の中、兼六公園を案内、夕方内灘砂丘へ。

HANIさんの魚料理イエメン料理スパイス  イエメン料理
皮の付いたままの鱈の切り身の身の方にペースト状のスパイスを塗り、揚げ焼きする。スパイスが一寸複雑、クミン、ターメリック、ニンニク、レモン、少量の水、 小麦粉をミキサーにかけペースト状にする。 
レモンをたっぷりかけて食べる。

MBさんの牛肉スープモンゴル料理
牛挽肉とタマネギのスープと簡単そうだが、近江町市場の肉店二店見たが合い挽きはあっても牛挽肉がないのでコマを買ってそれを刻んだ。
牛、タマネギのみじん切りを炒め、お湯を加えじっくり煮込む。味付けは塩のみ。
小麦粉を水と混ぜて入れて、小麦粉が粒々になるように加熱してできあがる。
中国粥のような食感である。
モンゴルの牛肉は自然に放牧状態であり、そこから出てくる複雑な味だけで調味料不要であるとのことである。
自然放牧であり、菌類などが入り込むので十分に加熱して食するので、レア、ミディアムはありえないとのことである。
私も子供の頃、自然農法だったわけだけどあの頃生野菜は食べなかった。

夜、出身国を紹介してもらう。TV、NETで見ることができるが、本人に紹介してもらうと成る程と思うことが多い。

お別れセレモニー 
26日、しいのき迎賓館でお別れセレモニー

胸 胸


8月23日あぢさい居酒屋
あぢさい居酒屋
集真藍工房運営会議の後、12名の参加であぢさい居酒屋を開催。
一品持ち寄りで、持ち寄りがない場合は500円を出すことになっている。
この居酒屋は以前NHKで紹介された「シニア居酒屋」をサキドリするものだろう。



平成25年9月6日 集真藍コンサート
歌:植村紀子 ピアノ:藤田さおりによる集真藍工房での5回目のコンサートが開催されました。

第5回集真藍コンサート  植村紀子&藤田さおり&

稲垣さんも篠笛で。

タプタプタレーノ  居酒屋 

左はタプタプタレーノの合唱、右はコンサートが終わった後の居酒屋。


JAPAN TENT 26

JAPAN TENT 26th。
集真藍工房はホストファミリーとして参加
タンザニアのディビット ハミスィ ウヴンダとコロンビアのラルフ モレノ ガルシア両君が
2012年8月25〜28日ショートショートホームスティ。

工房での留学生、藍の生葉染めJAPAN TENT in JAPAN しいのき迎賓館
工房、最後の夜お別れセレモニー 

昨年までは女子で東南アジア、文科系がほとんどでしたが、
今回は初めての男子で医学系でアフリカと南米でこちらの好奇心も刺激されました。
両君に出身国の紹介をしてもらい、TVで見るとは違って
より実際的に納得させてくれるものがあります。
両君とはfacebookの友達(?)になり、友達の輪が広がります。
来年はどこの国からと興味が湧きます。
今回の画像は工房主夫人のfacebookからの借用で、
同夫人のfacebook、両君のfacebookで更にJAPANTENTの画像を見ることができます。


いしかわ環境フェア2013に集真藍工房が8月24日、出店
環境フェア2013  テープカット 

右は開会式のテープカットを後ろから撮影

長町集真藍工房  ご苦労さん会 

集真藍工房は出口氏の主宰する「おとぎの杜」のコマの一部を借りて藍の生葉染め体験の出店。
25日からJAPANTENTのホームスティがあるので、工房は24日だけである。
右は24日の工房での「おとぎの杜」のご苦労さん会、25日もあるので打ち上げではない。


平成25年5月友達展、5月26日のワークショップ風景

友達展案内  展示の一部 

友達展ワークショップ  友達展ワークショップ  友達展ワークショップ 

子供たち、完成!  玄関に! 

ワークショップには大人9名、子供(4歳から小4)6名が参加しました。
大人は、にしぐちさんから、葦や、乾いた木などいろんなペンの作り方を、教わり、インクで描きました。
子供たちは、さわこさんと、大きな紙に自由に描き、どんぐりを4つずつ貼って仕上げました。
子供たちが作成したのを玄関に飾りました。
友達展の新聞記事はトッピクスに転載しておきました。


平成24年10月12日 里みちこ 詩がたり会
里みちこさんによる詩かたり「鈴木大拙のことばによせて」が開催されました。

詩がたり  詩がたり 

詩がたり  詩がたり

詩がたり会、20余名の参加の下、開催されました。
全もうろう者の福島智さんへの大きな長い手紙を掲げ、
その下には幾編かの詩を沿わせるように貼り、参加者のひとりひとりに語るように語って行く。
全盲聾唖の福島さんの意識世界、それは座禅の意識世界につながるのだろうか、相反するのだろうか。
鈴木大拙の言葉引用しながら語り20余名の聴衆を魅了して行く。
夜の懇親会でも詩がたりのような里さんは座談は皆をこころゆたかにするものであった。
当日朝日新聞が取材に訪れ、詩がたり会の内容が10月16日の新聞に掲載されました。
新聞記事はトッピクスに転載しました。

なお、不肖HP管理者は里さんから福島さんについて著された生井久美子著「ゆびさきの宇宙」(岩波書店)を戴いている。
そこに里さんの詩が引用されているのは言うまでもないことである。


平成24年9月29日 集真藍コンサート
歌:植村紀子 ピアノ:藤田さおりによる集真藍工房での4回目のコンサートが開催されました。

第4回集真藍コンサート  植村紀子&藤田さおり

植村紀子&藤田さおり  観客A  観客B 

今年は、駅でも昼に行っています。もう、すっかり板についた感じで、じっくりと、23名が聴き入りました。
コーラスグループ、タプタプのコーラスも楽しみました。


JAPAN TENT 25

全国の留学生(305名)を石川県に招いての留学生交流会、本年は記念すべき25周年。
集真藍工房はホストファミリーとして参加、4年目になる。

2012年8月26〜29日 ペアさん(タイ)とシンさん(韓国),
長町集真藍工房に短期ホームスティ

兼六園で  21世紀美術館 プール  金箔ソフト 

兼六園、21世紀美術館プール 右端は今回サポートしてくれた笠間君、金箔ソフト。

浴衣姿  ペアさん  武家屋敷通りT

浴衣姿での武家屋敷通り散策風景は北国新聞の一面を飾りました。振袖も体験しました。
着替えの部屋に男性は入れないので、振袖姿は南野さおりさんが携帯で撮影。

藍のワンポイント染め  集真藍工房での藍の生葉染め。

でか旗とYOSAKOIソーランsiinoklBHP  世界の味と持ち込みビールで 

旧県庁跡地、しいのき迎賓館広坂緑地での「JAPAN TENT in 金沢」。ステージと世界の味めぐり。

でか旗とYOSAKOIソーランsiinoklBHP  JAPAN TENTは数多くのボランティアによって支えられています。この青年は宴の後片付けをしてくれました。

お別れセレモニー 県庁展望室でお別れセレモニー


平成23年10月23日 第9回笑顔でエコ・どんどこドン!に参加

集真藍工房ブース  木綿のハンカチ叩き染め

10月23日、金沢駅もてなしドーム地下広場で開催されたおとぎの杜主催の第9回笑顔でエコ・どんどこドン!に
長町集真藍工房が参加。
もめんの 藍生葉染体験と、リバティ小物・帽子の展示即売を実施しました。


平成23年10月14日 夕日寺里山クラブ、藍染講習会

     

 

10月14日、夕日寺里山クラブで工房主が藍染め講習会
夕日寺健民自然園には藍の畑が3畝あり、赤い花の丸葉のものが栽培されています。
1畝は種を採るための畑です。
今回、皆さんに収穫してもらって使いました。葉を選んで5キロ位は使いました。
持って行った乾燥葉で、ハイドロ染めもしました。
参加者20名で無事講習会を終えました。

なお、夕日寺里山クラブは「スローライフな暮らしを求め、ゆっくりゆったり心豊かに」をもとめて、
里山の自然素材を使った物作りなどに取り組んでいるボランティアグループです。
夕日寺里山クラブの皆様、お世話になりました。


平成23年10月2日 集真藍コンサート
歌:植村紀子 ピアノ:藤田さおりによる集真藍工房での3回目のコンサートが開催されました。

植村紀子&藤田さおり  植村紀子&藤田さおり

植村紀子&藤田さおり  観客  独唱  タプタプ(タプタブタレーノ)  打ち上げ 

コンサート無事終了しました。
コンサートは、各回お客は9人でしたが、なかなか良かったです。
タプタプも楽しく、デビルの歌はふきだしそうになったとのメールも来ました。
植村さんの愛のカタチ、ABOVE ALLなど、素晴らしかったです。


JAPAN TENT

8月21〜24日 JAPAN TENTのマディさん(ルーマニア)とシュウさん(中国),
長町集真藍工房に短期ホームスティ

武家屋敷通りT  尾山神社 
加賀野菜料理教室  加賀野菜の料理  藍の生葉染め 
兼六園  成巽閣  石川門  赤羽ホール  世界の味めぐり 
お別れセレモニー  マディさんさよなら  シュウさんさよなら 

工房関連活動
8月21日旧中村邸に迎えに行く。午後武家屋敷通り散策、尾山神社見学。夜、工房前の用水で蛍1,2匹観察。
22日午前中加賀野菜を使った料理教室、午後、工房で藍の生葉染め。
23日午前、兼六園、石川門を案内する。午後赤羽ホールに送っていく。夜、Japan Tent in 金沢、世界の味めぐり。
24日午前、県庁展望室でお別れセレモニー。


8月20日 いしかわ環境フェアー2011里山里海展(産業展示館4号館) 工房主参加

開会の挨拶  工房主のコマ(後ろから)

石川県産業展示館4号館で開催された里山里海展の20日に工房主参加し、藍の生葉染めの有料実習を担当。


里みちこさん「Heartで感じる感字展」

ちらし表紙 

金沢駅東口地下感字展 詩はがき売り場と絆

詩がたり

天からの石文  里みちこさん 里みちこさん 司会のN氏


こころの旅 絆

千字文

かまぼこ板 教育漢字 牛乳瓶の蓋 新聞紙鯨 無題

最終日
工房主挨拶

天からの一撃(3.11)東日本大震災の思いも交えて、「天からの石文」
出だしは石文〜終わりは碑を、11種の詩を語られました。
3日間の来場者:約630名、詩がたりを聴取者:278名
里みちこさんの詩語りに皆さん引き込まれ、各々何かを感じられたと思っています。
展示には、詩、書ばかりでなく、かまぼこの板、牛乳瓶の蓋を活用した作品があり、
皆様の関心を戴きました。
司会のN氏は東京在住のあぢさいなかま会員です。


5月13日開催パーティ
里みちこさんとの交流会
ガーデンホテル金沢にて  5月15日有志による打ち上げ小宴会、工房にて



共催、後援団体のコマ

長町集真藍工房
「長町集真藍工房」
絵本作家松岡さわこさんの著書および絵はがきなどを販売。 左端が工房主。



金沢もてなし隊  記念品?
NPO法人「金沢もてなし隊」
もてなし隊は毎週土曜日もてなしドーム地下広場で、湯茶の振舞っています。
写真のような手作りのものが配られます。
今回、うどん、コーヒーを提供しました。
もてなし隊総隊長の宮岸氏がHeartで感じる感字展実行委員会代表を務めました。


おとぎの杜 

茶菓接待  菓子をお客へ  茶  菓
出口威氏が主催するNPO法人「おとぎの杜」
茶、菓子を提供しました。
茶は米沢告演「幸の白」
菓子は吉はし製の菓子で、開催の三日間、日によって変わり、
14日は「ぼたんの子」(写真)でした。


里みちこさん詩がたり会アンケートを集計しました。
pdf文書です。クリックして下さい。
参加者数など
参加者のご感想



1月26日工房主「ふれあい交流」の会に参加
石川県立ろう学校寄宿舎の「ふれあい交流」の会に工房主が藍染め体験を指導

藍染め体験教室 

藍染め体験教室

乾燥葉による青色の染めだけでなく、チオインジゴを使っての赤色の染めも、
どちらもハイドロサルファイト で還元して黄色にしての建て染めで行いました。
多くの方が木綿のハンカチと、絹のしおりの両方を体験されました。
ハンカチをお母さんにプレゼントされた方もおられたようで、工房主にとっても楽しい一日でした。


11月1日 集真藍コンサート
歌:植村紀子 ピアノ:藤田さおりによる集真藍工房での2回目のコンサートが開催されました。

植村紀子&藤田さおり  植村紀子&藤田さおり

植村紀子&藤田さおり  懇親会  タプタプタレーノ  噺を一席 

コンサート無事終了しました。
大阪から、植村さん藤田さんの他にも5名来られました。
雷が鳴る天候でしたが昨年ほどは寒くなくて、演奏を楽しめました。
焼き肉、鍋などの食事会で暖まった後には、
ピアノの藤田さんご指導によるコーラスグループ「タプタプ(タプタブタレーノ)」の、
11日に箕面で発表会をする底抜けに陽気な歌や、
落語を習われている方々の新鮮な寄席で寛ぎました。
また、来年もとの声しきりでした。

 


10月9〜11日 里みちこ 詩がたり個展
10月2日から11月3日の金澤町家研究会主催町家巡遊2010参加のイベントとして開催されました。

詩がたり展  詩がたり

里まちこさんの今回の詩がたりは、亡き父への手紙を中心にされています。
計30名程の方に参加戴きました。


JAPAN TENT

8月22〜25日 JAPAN TENTのプアントーさん(PHUNGTO PASTRAPORN タイ)とホウビシさん(方 美子 中国),
長町集真藍工房に短期ホームスティ

JAPAN TENT

写真左上から右に。
8月22日武家屋敷用水路での蛍鑑賞記念、HP管理人、工房主夫人、プアントーさん、ホウビシさん、デジカメで蛍は撮影できませんでした。 23日浴衣着付け散歩、Vサインの二人。
23日浴衣着付け散歩、ホウビシさん、工房主、ホウビシさん、HP管理人。浴衣、後ろ姿。
23日藍の生葉染め、右端はブラジルのEllen Miyukiさん、その左はそのホストファミリー。23日浴衣散歩を終えた後のソフトクリーム、 浴衣、下駄も貴重な体験だったが、極めて暑い日でソフトクリームが美味しかった・・はず。
以下は金沢城公園三の丸広場でのJAPAN TENT in 金沢。
集真藍工房に来る前にかほく市でホームスティしたシズキさんの家族、中央にはホウビシさん。
右と左下は集真藍工房の面々。


6月17〜8月15日 まつおかさわこさん あそびまっし展

あそびまっし

 あそびまっし  あそびまっし  あそびまっし  あそびまっし 

 「しあわせの13粒」展では貼り絵が中心でしたが、今回は絵画、切り絵、絵はがきも展示しました。即売もしました。


4月2〜4,9〜11日 里みちこさん 詩がたり展

詩がたり 
詩がたり  詩がたり  詩がたり  詩がたり  詩がたり  詩がたり 

 盲ろう者、福島智さんへの手紙を語り、更にその中のいくつかの言葉にかかわる詩を語り、 花びらが散るように詩の言葉がこぼれ出て、皆さん聞き入りました。
人と人とのかかわりは詩の中だけではなく、里みちこさんと参加者との間にも不思議なかかわり があり、涙する参加者もおられました。


3月22日 歌声喫茶"風"

歌声喫茶「風」  歌声喫茶「風」

歌声喫茶「風」 

 歌声喫茶は、中村和彦さんが呼ばれた京都からの木曽実朗さん(祇園のむうじゅhttp://www.mujew.com/)と山本善三さんのギター弾き語り、皆で歌おう でした。
参加者は10名ほどでしたが、リクエストに応えて頂き、ぜいたくなひとときを過ごすことが できました。
椅子で演奏されているのが木曽さんで、金沢市立中村町小学校で4 年間過ごされたそうです。
山本さんは、輸入品の6弦、12弦ギターの他に、涙そうそう、19の春 では三線 (沖縄の三味線)を演奏され、さらに高校時にバイトして買われたというフラッ トマンドリンも登場しました。
木曽さん作詞、作曲のうすぎぬ物語(からおけ曲として特に流布)を楽しみ、最後は、なのにあなたは京都へゆくの  を、アンプ、マイクエコーも使わずに、聴かせて頂きました。


2月21日 金沢市夢まちづくりフォーラム2010
ゆめまちづくり事業活動報告会

ちらし  参加団体

報告会風景1
あぢさいなかま宮岸代表がパワーポイントで長町集真藍工房における金沢ゆめまちづくり活動支援事業
「バリアーフリー再生町家を利用しての障害のある人と交流をめざす体験」活動を報告。 

報告会風景1  報告会風景2  報告会風景3  報告会風景4

各新聞に掲載!
  長町集真藍工房コンサート  長町集真藍工房コンサート  長町集真藍工房コンサート


里みちこ 詩はがき展

現在開催中です。
里みちこさんのホームページは
http://sigatarikobosato.web.fc2.com/kotobanokobako.html
です。

 
   


11月12日13:00〜15:00
講演「長町の工房・ギャラリー」
講師:橋本建築造園設計代表橋本浩司氏
平成21年度石川県ハウジングスクール講座の一環として開催され建築士方々約50名が参加。

 


10月24日 長町集真藍工房初コンサート

長町集真藍工房初コンサート  長町集真藍工房コンサート

長町集真藍工房コンサート  長町集真藍工房コンサート  長町集真藍工房コンサート  長町集真藍工房コンサート  長町集真藍工房コンサート  長町集真藍工房コンサート  長町集真藍工房コンサート

みやびさんからの嬉しい感想です(みやびさんのブログから勝手に転載しました)。

ゴスペルというと、大勢の人がリズミカルな曲とおもいがちですが、バラードのように一人で歌う静かな曲もあるようで、今回は秋の夜にふさわしい、おっとりした曲を聞かせていただきました。
透き通るような声ですが、ほんわかと、温かみのあるまろやかな声にうっとりして聞き入っていました。
ユーミンの「海を見ていた午後」など植村さんの声にぴったり!
「涙そうそう」もよかった〜〜
そして、日本の歌の「里の秋」「ふるさと」
ご自身の歌の原点はお母さんから聞いた「里の秋」など日本の歌だそうです。

私は童謡や唱歌が大好きです。
心が穏やかになり落ち着く気がします。
英語が苦手な私はゴスペルはよくわかりませんが、植村さんのステキな声のファンになりました♪

このコンサートは金沢の町の真ん中にある百年以上前に建てられた古民家で開かれました。
大きな家の入ってすぐの板の間に置かれた電子ピアノをひく藤田さおりさんと歌う植村さん。
ステキな音と声は吹きぬけの大きな梁の先にまで響きわたります。
黒塗りの帯戸の手前で私達が座って聞かせていただきました。
よかったですよ〜〜


10月20日 中途失聴者参加による藍染め体験教室

要約筆記通訳による藍生葉染の体験イベントが行われました。

 
   

10月20日1時より中途失聴者の方に、要約筆記という文字情報をつけた藍生葉染の体験イベントが行われました。
天候がもうひとつで、参加者は予想より少なかったのですが、座敷を利用し、すぐ横の縁側、庭で、洗いと、 ミキサーをかけての染も行いました。
金沢市にお住いの中途失聴者の方を対象にした講座の中で、藍染体験をしたいと依頼があり、 藍の生葉の時期の関係で10月中に行いました。
OHPによる情報保障を担当する要約筆記者は3名来られ、講師の話を手際よく文字化し、聴覚に障がいのある方に伝えていました。
いつも庭木の剪定などでお世話になっているご近所の山森さんが手伝いに来られ、写真も撮ってもらいました。
ハンカチの叩き染の後、絹を染めてラミネートしてしおりも作ると3時を回ってしまいましたが、山森さんからは、 きれいに染まり参加者の眼が輝いていたと言って頂きました。
お連れになった金沢市聴力障害者福祉協会の梅木さんは、 来年も聴覚に障がいのある方の講座でまた体験させて頂きたいと言われていました。


町家巡遊2009
金沢アウトサイダーアート展

     

           


平成21年度金沢ゆめまちづくり活動支援事業
「バリアフリー再生町家を利用しての 障がいのある人との交流をめざす体験」
第2回 9月27日

スナップ写真と体験教室活動報告

      

 


9月25日、長土塀公民館の手作り活動
長町集真藍工房に、20名の方が藍染に来られました。

 


9月21日「まいどさんと金沢駅周辺ウォーク」
長町集真藍工房にて、金沢もてなし隊によるお茶菓子と湯茶の振舞。
もてなし隊隊長の宮岸氏はあぢさいなかま代表も務めています。  



第1回 8月23日 活動報告

 


JAPAN TENT ホームスティ
イメリアサントス(Imeilia Santoso)さんとゆじょう(兪E)さん、集真藍工房に8月22日〜26日ホームスティ

    
    
  
金沢ゆめまちづくりの体験教室に参加し、銭湯屋、兼六園、石川門を案内しました。
工房主御夫妻も写っています。


「しあわせの13粒」原画展、展示状況及び「お話し会」風景


写真、後ろ右端、内藤先生、その左、さわこさん、中腰、宮岸あじさいなかま代表、手前、吉村長町集真藍工房工房主>


さわこさんの切り絵、絵、箱絵、書籍類の展示風景。


「お話し会」前夜祭、近江町市場の魚介類がテーブルを飾っています。写真には写ってませんが、右端に内藤先生がその横にイスと机のさわこさんがおられます。
内藤先生とさわこさんはこの長町集真藍工房に宿泊されました。

 
  6月9日の内藤いづみさん、まつおかさわこさんの「お話し会」風景
座ったり立ったりの内藤さんとさわこさんの話には、皆さん聞き惚れていました。


鵜飼信彦写真展、5月24日の展示状況

        

展示風景、新聞記者からインタビューを受ける来訪者、写真家の勤務先の美人部下三人。


藍染めの工房風景、5月24日

 


もどる